SARD スポーツキャタライザー のレビュー評判や装着写真 [49件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
触媒
SARD
スポーツキャタライザー
スポーツキャタライザーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
触媒
メーカー・ブランド・シリーズ
SARD
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
SARD
スポーツキャタライザー のパーツ情報
SARD の スポーツキャタライザー 触媒 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スポーツキャタライザー 触媒 の投稿
tsuka。 さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
ゴルフ 5 GTI
効果抜群です
HIROX さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
純正触媒が10万キロを越えて、そろそろ触媒崩壊してもおかしくないかなと思い交換しました。R魔のチューンドサイレンサーとの組み合わせです。R魔のチューンドサイレンサー単独では低音は自分好みだったのですが、吹け上がりがイマイチでした。交換後はレスポンスといい、吹け上がりといい文句無しです。アイドリングはちょっと大きくなったかなーって程度ですが、3~4千回転では重低音がそこそこ響きます。それが5千回転を越えるとイッキに乾いたロータリーサウンドの咆哮へと変貌します。めちゃめちゃイイ!(●´ω`●)住宅街ではとても回せませんが、大人しく走っていれば近所迷惑にならない程度かな。保安基準適合との事ですが、メーカーさんが言うには僕のベースグレードでは車検通りませんよとの事(>_<)でも通るんじゃね?と言って下さったプロの方もいますので、何とか通って欲しい。ダメだった時の為に純正触媒も取ってあります。部屋がまた狭くなったにょん(´・ω・`)
K.M さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 中期
マフラーだけ換えてた状態から触媒換えましたが上の伸びがめちゃくちゃ良くなりましたただし爆音になりますサード触媒+HKSスーパーターボマフラー仕様で車検時の音は98デシベルでしたFD後期は車検通らなくなるので注意です
ゆっきー さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
ロードスター NA8C
うるさい加速云々はトップギアで気持ち変わるかとうるさいけど回してしまうので燃費は悪くなりました←
ぶる さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
S2000 AP2
かなりの変化を感じる事が出来ました!替える価値有りました
前へ
1
2
3
おすすめ記事