RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend のレビュー評判や装着写真 [59件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
GRAM LIGHTS
57Transcend
57Transcendのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
GRAM LIGHTS
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
57Transcend のパーツ情報
RAYS の 57Transcend ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
57Transcend ホイール の投稿
けいたろうまる さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
6年目ひびだらけのためタイヤ変えました。2254518から2454018に変わっています。5mmスペーサーを付けてます。車庫調+WRXフェンダーです。ムチムチ感が好きなので良いです。
chiibaken さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GP6
ホイール交換!中古ですが、美品だったので即決。RAYSGRAMLIGHTS57Transcend+7.5Jx18+50100-5H取り付けの様子。いいツラ構えです。7.5Jでピッタリ。次は車高下げる予定です。
AKK さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BR9
地べた撮りに乗っかったけど!こんなんで良いのかなぁ?(^^)赤リップ外してノーマルFバンパーに交換。少し車高上がったように見える(笑)。冬タイヤに交換して初めての投稿!東京駅の地下へ愛車を停めて、これから出張です!ちょっと豪華に!(笑)今の期間、レインボーブリッジ🌉はXmasイルミ???(⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷᷄⸝⸝)???昼メシ抜きだったので2つ(笑)Σ(・ω・ノ)ノたいめいけんの弁当🍱🚄新幹線揺れるからブレタ(;o;)
とりっぴ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
こんにちは。昨日は1日休日出勤だったので、気晴らしに美和湖までドライブ紅葉シーズン真っ只中ですが、今日は人はあまりいませんでした。ダムの上からその後、すぐ近くにある道の駅南アルプスむらへここで売ってるクロワッサンが美味しいです。かなり人気なのですぐに売り切れてしまいます…😅行ったときには既に売り切れでした…久々に来たら駐車場めっちゃ広くなってました。
、 さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ティアナ J32
被っとるのもあり?🤔ただ今以上下げるなら腹下どーにかしないと😵
いがにぃ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
お久しぶりの投稿です!
やまチェ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
特に書く事ないす...
yuki_rin86 さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
86
先日、後輩くんと旦那と撮影会したときの。
けいたろうまる さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
シルエイティのような感じでWRーグになりました。5mmスペーサーです。9.5jって入るかな?
とりっぴ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
久々に朝から洗車しました。ここ最近仕事が忙しく残業続きで休みの日はずっと家でゴロゴロしてます😪たまには体動かさないと😐来週の土日に松本市のオートバックスにZERO-1000のスイスポのデモカーが来るらしいので見に行こうと思ってます。(休めればですが…)
とりっぴ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
いろんな角度から撮ってみました。汎用のショートアンテナからビートソニックのブレードアンテナに交換しました。受信感度が良くなりました😀やっぱりいいケツ👍
gungun Gr.A さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
左から〜横から〜前から〜左後ろから〜後ろから〜運転席〜ステアリング〜17インチホイル〜リヤ羽根〜16インチホイル〜タイヤ〜(^。^)
カト さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
☆マイカープロフ☆断然お気に入りは「とくさん製イカリング」😊ロードスターの素敵さ増し増しでまじカッコイイです🤤(自画自賛)恐らくこのパーツ以上のお気に入りはこの先無いと断言出来そうです。ホントありがとうございます🙇♂️正直見掛け倒しです😅車高落としてマフリャー替えてる程度です雨上がりいい感じの空でした。強いて言えば田舎なのがバレる1枚ですね。以上田んぼの隣のパチ屋の駐車場よりお送りしました。
SOUL☆ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
ノーマル+αなカスタムを目指してます。あと1ヶ所パーツ交換したらカスタムは終了かなぁ💦リアスポをダムドに替えて、自分的にはリアもこれで満足かな(*^^*)車と同じぐらい大事な趣味!サポートでベース担当、アレンジ手掛けてます!🎧イヤホン必須(笑)スポーツカーもバンドも『生涯現役』で頑張ります😊
34kenチャン さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
マイカープロフやってみました!エクステリアフロントは後期仕様の純正バンパーにユーラスのGT-LIPサイドはヤフオクに出てるメーカーわからないやつ(^^;リアはエアロマスターってとこのハーフボンネットはカーボンシートです🙋ホイールはgramLights57transcendマフラーはJICのスパルタンSフロントパイプもBLITZ、スポーツ触媒もSARDに替えてあります!エンジン周りはBLITZのエアクリ、TRUSTのブローオフ、ARCインタークーラー、KOYO銅2層ラジエーター、HPIオイルクーラーくらいな?車高調はBLITZ、テンションロッドはD-MAXあとは35mm延長のロアアーム、タイロッドやタイロッドエンドも替えてあります!リアは📷ないけど調整式のアッパーアームとトラクションロッドその他🙋内装です🙌ハンドルはMOMOのドリフティング33Defi風のメーター4つ、D-MAXのスピンターンノブ、運転席だけレカロのSR-3です!他にもいろいろと弄ってますけどキリがないのでこのへんでm(__)m
39親父 さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
124スパイダー
2016年8月登録正規販売以前の個体お気に入りの林道👀📷✨ボンネット&トランクカーボンラッピング掲載以外の細かな仕様変更多々今後の課題は電装系で0~3500回転までのトルク🆙&ストッピングパワー強化✨親父好みに仕上げ継続中❤️アイバッハスポーツラインダウンサスペンション車高ダウンF35㍉R30㍉RAYZgramlights57transecnd17inc8.5j+40face2DUNLOPZⅢF21540R23540クスコOSストラットタワーバー純正位置で無理なく装着純正ナックル補強partsハンドリングの切りはじめが格段にシャープ🎵車高ダウンによる足周り補正partsスポーツタイロッドエンド&ピロ式スタビリンク‼️マエカワエンジニアリングのレデューサ‼️一次圧縮を減圧弁により効率的に逃がしレスポンス&パワー🆙純正170🐴~198🐴へ❤️純正シフトノブがしっくりこずREAL球体シフトノブに変更EU並行物純正recordmonntula排気バルブを削除し排気効率⤴️⤴️73garageストレートカット発色タイプ☺️ボデイ同色(ロッソ)シートバックベゼル勿論ワンオフ‼️
せん さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
その他
mazda315Sツーリング
ちゃんぐ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スカイライン V36
マイカー紹介です!!
MAYAKA さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
2019年3月30日に納車✨人生最後のマニュアル車として購入😉小遣い範囲でコツコツ改造してます😁たまにしか乗れず、行動範囲も狭いですが、見かけたらよろしくです👍
なとり さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
マイカープロフ用フロントリアサイドアンダー足回りインテリア(ステアリング周り)インテリア(センターコンソール周り)エンジンルーム
道路スター 夜の職人♥️ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ロードスター NB型
どうもです☺️HJ(ほぼ純正)仕様です☺️なんて冗談はさておき、真面目に紹介
ラオウ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
FJクルーザー
FJクルーザーブラックカラーパッケージ縦置きV6エンジンですが、左右のフロントパイプの集合部までの長さが異なります。(左が長く、右が短い)この部分の長さを揃え、スムーズに集合させる事により効率アップと音質アップを狙うのが目的です。スペシャルエキゾースト左右サイド出しデュアルステンレスマフラーこいつのエキゾーストノートはもう完全にV6サウンドではありません。V8風サウンドに。このリアバンパーは、鉄です。オーバーフェンダーです。最強のパフォーマンスを実現する珠玉のインダストリアル・デザイン-スロットルレスポンスと吸気音を大きく改善-純正エアフィルターを大きく上回るアウトフロー-アイドリング・極低速域から高速域まで燃焼安定性の向上-洗浄して繰り返し利用できるジャバラ折の円錐状エアフィルター
とりっぴ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
マイカープロフ上げてみました。見えませんが、TEINの車高調入れてます。キャリパーは自家塗装です。エンジンルームはほぼどノーマルです。カバーの文字は自家塗装です。これから色々とやっていく予定です。
kiyosan さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ゴルフ6 GTI
街乗り仕様です。多分これ以上外装はいじらない気がする…!あとはecuやってみたいです。
へ-6 さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
S2000 AP2
RAYS「gramLIGHTS57TranscendREVLIMITEDITION」front.187.5j+50225/45rear.188.5j+50245/40初めて店頭で見た際に失禁し、限定カラーを見てイってしまいました。ASM「ZFダンパー3WAYキットフルスペック+」地を這うような不思議な乗り心地。滑らかにバネを動かし、収束力の高いダンパーです。突き上げはあるものの、角が取れているので、不快感は感じないレーシングスペックです。ASM「I.S.Designサイレンサーキット」ASM「エキゾーストマニホールド07」ありきのマフラーです。高回転の鳴きをよく絶賛されますが、真の特長は常用回転域が静かなことではないでしょうか?懐かしの一枚。この当時は、Prodrive「GC-07C」TEIN「FLEXZ」無限「スポーツエキゾーストシステム」でした。「楽しいから、仕方ないよね」それで良いのだと思います、ハイ。
とりっぴ さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
またまた富士見台へ
せん さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
その他
ネタが無いので、ホイール交換前後の比較画像でも貼ります
カト さんの 57Transcend の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
今日は土曜日仕事帰りパチ屋さんで喜怒哀楽を楽しんでる方々を横目にスルスルと立体駐車場に登って行きちょいと撮影してきました。さすが立体駐車場!私のスマホでもまぁ見れる写真になってます😊立体駐車場とソウルレッドは相性抜群ですね。後ろの「安全第一」も立駐クオリティ炸裂しとります。後ろからもいっときます。明日ステキパーツをインストールする予定です🤤と言うかしてもらう予定です😅私ロードスターでは初の大物です😊いいオッサンが楽しみでここのところ仕事が手についてませんでしたwwとりあえずインストール前に撮影してきました😊明日以降また投稿しようと思ってます。あ工場長様この業務用のスパムどうしたらいいか解らず私ら夫婦を困らせております。適切な調理法をお知らせ下さい。
1
2
3
次へ
おすすめ記事