エッセのタイヤ交換・スマート ブラバス・タイヤチェンジャー・扁平タイヤ・朱陽自動車に関するカスタム事例
2021年08月21日 15時42分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
こないだ来たタイヤチェンジャー!
今日初めて使ってみたよ!
ないわ〜
いきなりこの扁平はないわ〜
とあるくるま屋さんの依頼で
「お前のトコのチェンジャーやったらコレいけるやろ!」って言われたけども、まだ使った事ないし!
225/35R17って
どんだけ特殊サイズやねん!
さぁ、やってみよー
いままで何種類かチェンジャー触って来たけど
このタイプのサポートアームは初めて❤️
なるほどね〜
こう使うのね〜
ちなみに、コレ、裏組みね。
この状態なるまでが地獄でしたけど、なんとか乗っかった!
サポートアームなかったらマジで無理!
もう1本、別で動くサポートアーム欲しいくらい。
丸裸にしてやったぜ!
げへへへ…
へへへ…
へぇ…
もう1本あるんかよ……地獄!!!!
(まだ1本目も終わっていない)
ポン!
パッ!
っつって2本できましたとさ。
疲れたのでバランスは自分でやってもらおう…。
来週はツレのレクサス様の265/35ZR19を4本やらんとアカン!
ええ練習になりました✨
あ〜早くコレ組んで…
コレに履かせたい!