レンジローバーのレンジローバー・DIY・暑いに関するカスタム事例
2021年07月23日 21時47分
オリンピック開会式真っ最中ですが、、、
この連休はレンジローバーメンテナンス期間です。
といっても今日一日ですが。
実家にて作業しました。
奥には親のジュリアスーパーがいますので、1番涼しいガレージは使えません、、、
エンジンオイルと、
デフオイルを交換しました。
トランスファーも交換したかったのですが、暑すぎてやる気がなくなりました。
あとステアリングダンパー。
外したビルシュタインはめちゃくちゃ固かった。交換しなくて良かったかも。
交換したブリットパーツのヤツはやわやわなので、心配です。シミーとか出ないかしら、、、
で、メインはクーラーの真空引きとガス充填でした。
ステム式サービスバルブです。
なんで真空引きしたかというと、
このサービスバルブのステムがガリガリで、漏れ出てしまったから。
なんとか充填は完了しましたが、ステムはどうにもならず。
新品も簡単には手に入らないようなのでどうしましょうかね。
クーラーは無事効くようになりました!
クラシックレンジローバーあるあるの、助手席の人が寒い空間が復活です。ひとまずよかった。