キャラバンのデッドニング・NV350キャラバン・オーテック・DIY・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2024年06月15日 23時18分
〜キャラバン デッドニング Part2〜
CTユーザーのみなさん、こんばんは!
暑い日が続いてますね〜🥵熱中症には気をつけてくださいねー!
それでは、前回の続きにいきましょう♪
Part2は、”ルーフ”の施工になります。
Part1の続きとなっていますので、合わせてご覧下さい☆
※バイザー
※助手席側についてるやつ
この写真からわかる通り、内張を剥がす上でトルクスネジ用のビットが必要になるので、事前に準備してくださいねー笑
それでは本題。
ここからが前回の続きです。
これらは、取り外ししてきた内張です。ここに断熱材を付けていきます♪
今回使用したのはこの両面テープ。
このよう両面テープを貼って・・・
こんな感じで、内張の裏側に貼り付けていきます。
ざっとこんな感じです⭐︎
天井面の内張にも施工していきます。
after(前側)
after(後ろ側)
これは、荷室の両サイドです。
これで内張の断熱はOKです♪
効果があるのかないのかわかりませんが、施工してみました😊
さあ、ここから車両に移ります。
先程、内張に断熱材を施工した時に出た端材をこの隙間に詰めていきました。
これが施工後になります。
これも意味があるのかはわかりません😛
次は、いよいよ制振材を貼り付けていきます!
あらかじめ切断しておいたので楽ちん♪
ちなみに、使用しているのは 330×115 のサイズです。
このように、ローラーなどを用いて密着させてください!←これ重要‼️
天井面、制振材の施工が終わりました🔚
いい眺めですね〜😊
前列の天井面は、ちょい作りが違いました😅
僕はこんな感じで施工しました!
次に、遮熱材を貼り付けていきます。先程内張に使用したものと同じ両面テープです。
このように、制振材1枚1枚に施工していきました!
こんな感じに仕上がりました!
綺麗に並んでいた制振材が見えなくなってしまったのが、ちょい寂しいけど遮熱材がピッタリハマってるのも気持ちがいいですね😊
前席
これで、ルーフの施工が終わりました🔚
断熱材を貼り付けた天井面の内張を戻していきます♪
はい!無事に終わりました♪
ルームランプは、LEDを注文したので配送待ちです🚚
以上、Part2 ルーフ施工編 でした!
ご覧いただきありがとうございます♪これからデッドニングしたいよーって人はPart1から見て、参考にしてみてくださいね☆
次回は、フロア施工編です!なかなか苦労しました😅
ぜひ楽しみしていてください‼️
それじゃ、またね〜👋
〜Part3へ続く〜