フォレスターの連休の思い出・何処も渋滞・12ヶ月点検・那須高原・茶臼山に関するカスタム事例
2024年10月14日 21時27分
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
3連休は久しぶりにフォレスターであちこち出掛けてみました。
何処も混んでて渋滞も酷かったですが凄く楽しめました。
連休初日は12ヶ月点検でスバルディーラーへ行ってました。
エンジンオイルはいつも入れているTOTALオイルで、オイルフィルターはSTIのものです。
2日目は那須高原へ。
途中のサービスエリアで同乗者が達磨さんを買ってきたので一緒にドライブ、自分は運転なので写真も撮ってもらいました。
那須高原の辺りは本来の目的地には渋滞で辿り着きそうもなかったので他の所へ行ってました。
最終日は長野県の長野市茶臼山へ。
行きは順調に着きましたが帰りの高速道路が軽井沢から群馬側が渋滞だったので、佐久から下道に出たら国道18号が軽井沢から安中までの渋滞でどっちみち大変でした。
短い距離ですがモノレールも乗れました。
2日で690キロのドライブでした。
良い感じの距離を走れて凄くよかったです。