フォレスターの塗装・宇治のシェア倉庫・ポリッシャー・ボンネットダクトに関するカスタム事例
2021年05月09日 21時13分
かれこれ十数年ほどⅢ型のNAに乗ってる週末ドライバー。いじってる所はマイカープロフ参照。運転席ブリッド、助手席レカロ換装済み。最近はクリア剥がれに悩まされてる今日この頃 家のフォレスターSF5を借りて乗り回すこともしばしば(最近はこっちも改造中)
お久しぶりです。
今回はボンネットダクトのお話
エンジンの熱やらなんやらでダクトの入口のクリアがハゲハゲ
友人が黒で小物塗装すると言う事だったので急遽塗ってもらうことになり取り外しました
なお、その友人は塗装初挑戦だったので実験台としてダクトを提供
その代わり塗料代とかはタダです
塗り終わって乾燥後に取り付けたものがこちら
なんと綺麗になったのでしょうw
ボンネットの汚さが目立ってしまうぐらいにダクトだけ綺麗になった
残念なボンネットを見た別の友人がポリッシャー使って磨いてくれました。ダクトと謙遜ないぐらい綺麗になりました
ありがたい
ちなみにフェラーリの黒色らしく、磨く前はめっちゃダクトだけ目立ってました
色々あったけど綺麗になるのはいい事だ