シーマの流用加工・無駄カスタム・#じこまんに関するカスタム事例
2021年05月09日 21時13分
フォローして頂いているのに気付かない時がございます その時は無言でフォロバさせていただきます ご了承下さい こう見えて日産党です (UCF11だけは別です) UCF11(H4後期)→HG50Q45(※H2前期)→UCF11(H4後期)→GF50CIMA(中期)→UCF11(H4後期) と日産車挟みながら結局源流に戻って参りました このUCF11は弄らず意地でも維持していきます
皆様こんばんは
本日は午前中真面目に家の手伝いをおこない
午後からオイル&フィルター交換をおなっていたのですが
ついに
はいドーン
Y34純正コーナリングランプ加工して付けちゃいました
だけどハロゲン
しかも常時点灯のみ
車検までにはどうにかしなきゃ
結果また問題を増やしてしまった
追伸
サイドカメラがものすごく見やすくなりました
ただサイドカメラの上につけるとがっつりウォッシャータンクと干渉します
次回はウォッシャータンク他車加工流用もしくはカンガルータンク?ですかね