マークIIのサンルーフがどうしたって?・R理論・神奈川仕様・ドライブに関するカスタム事例
2022年02月12日 20時03分
バッテリー充電がてら
少し動かしました
自分の好きなスタイル
これ以上も以下もない
乗り始めてから、余り変わってない
でも、自分なりの拘りがあるので
基本路線は、変わらないだろうな…
窓開けて
マフラーの音
クラッチの音
エンジンの音
やはり車はこうじゃないとね
少しだけ
クレスタの写真
パイセンにお願いして
塗装してもらってる
乗るのが楽しみです
2022年02月12日 20時03分
バッテリー充電がてら
少し動かしました
自分の好きなスタイル
これ以上も以下もない
乗り始めてから、余り変わってない
でも、自分なりの拘りがあるので
基本路線は、変わらないだろうな…
窓開けて
マフラーの音
クラッチの音
エンジンの音
やはり車はこうじゃないとね
少しだけ
クレスタの写真
パイセンにお願いして
塗装してもらってる
乗るのが楽しみです
マークⅡ(JZX105)からマークⅡ(GX100)に乗り換え。本当はトラブルの少ない前期GEに乗りたかったけど、車検2年付きで安く回して貰えたので…。で、...
マーク2制作今日はキャリパーを塗ってOHしました最近の車はキャリパーはシルバーが多いので、それと会社にいっぱい余ってたのでこの色になりました笑ブレーキとク...
ようやく納車されましたーと思っていたら、転勤で東京赴任になり、本日クルマとともに、無事に東京引っ越ししました。初めての東京暮らしで、地理が全く分からないの...