ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例

2021年04月13日 16時44分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーテシア5/ 1.3L/ 7EDC アーシング施工

最新のルーテシア、5型にワッキーアーシング施工させていただきました。

オーナーさんは、かれこれ17年、今回で5台目のリピーターさん。
なんと、納車翌日で100kmも走っていない状態でご入庫くださいました。

やはり、より良い「慣らし」は、ワッキーアーシングを施して「開発品質」に戻した状態の方が「より良いのより良い」わけですが、
そのことまでわかっておられるわけです。

流石です‼️

さて、接続ポイントは、
・ボディアース増設(ミッションケースへのアースポイント最適化を兼ねる)
・シリンダーヘッド直
・電子制御スロットル
・O2センサー

加えて「ノーメンテナンス化処置」も施しました。
(尚、ECUは、ノイズシールドされている最新タイプでしたので不要)

さて、オーナーさんのインプレは?

------------------------

今日はありがとうございました。
急遽のお願いにも関わらず時間を取っていただき感謝します。

施工後約30分、ぐるっと走ってから帰宅しました。

発進時のもたつきがなくなり、明らかにシフトアップが滑らかになっていました。
(トルクが本来の状態に向上したおかげ? シフトチェンジも「すっすっすっ♪」とあまり引っ張らずにスムーズに加速していくとのこと。)

オーディオ音質も明瞭になりノイズが減っているようです。

発進時のもたつきは納車時点から気になっていて、アクセルワークに気を使っていましたが、その必要がなくなりうれしくなりました。

17年前に「ルーテシア2 RXE 」のキットを購入してから
「メガーヌ2/ 1.6」
「カングー2/ 1.6」
「ルーテシア4/ 0.9ターボMT」
そして今回、
「ルーテシア5/ 7EDC」と乗り継ぎ、
全てに「ワッキーアーシング」をしたことになりますが期待を裏切ることはありませんでした。

まさに私にとって必須アイテムですし、様々な車に乗られる方全員に体感してほしいと思います。

------------------------

ということで、
大衆車クラスを超えて、とても高級感がアップした感じですね。

アルピーヌA110やメガーヌ4などと同じ「7EDC」。
いずれも車格に見合う高級感をワッキーアーシングを施してやっと得られたという感想をいただいております。
なので、ルーテシアクラスで、あの乗り味になるのはとても「ステキ」ですね。

オーナーさんにおかれましては、ぜひ末長く楽しいルーテシア5ライフを過ごしていただきたいと思います。

【参考ページ・アーシングはチューニングではありません】
https://yowd.exblog.jp/32156516/

さあ!「ワッキーアーシング」でweb検索‼️

(^^)

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシング・アーシング・ルーテシア5に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

2025/04/04(apr04,2025)この日もさくらとコラボ撮影会😊錦帯橋にて、夜桜特集🌸☺️②

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/22 09:04
ノート NE12

ノート NE12

交換履歴が解らないので15万k超えで交換しました。もう少し乗れる?此方も交換履歴が無いので交換しました。しかし高い?3万3千~します。セルモーターと8万オ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/22 09:03
LS GVF50

LS GVF50

2025.3.30レクサス限定MTにて、LowStreetJapan長谷川さんに素敵なお写真を撮影して頂きました。ありがとうございます。🙇🤗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/22 09:03
LS GVF50

LS GVF50

昨日都内にカメ活いってきました。設定が全然わからず。夜景と上手く撮れない💦

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/22 09:03
フィット GD3

フィット GD3

GD通して色々経験し、出会いもあり、ありがとうございましたパーツ云々は連絡くれると確保します

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/22 09:03
スープラ JZA80

スープラ JZA80

エンジンの中診てもらったらカーボンがとんでもない事になってたみたい。もっと回せと怒られました😭ホース類カッチカチ、パッキン劣化でオイル漏れ……全部交換して...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/22 09:01
バイパー

バイパー

日曜日に茨城ツーリング行ってきました!目的はひたち海浜公園のネモフィラと那珂湊おさかな市場で海鮮を食べに。朝7時半に常磐道守谷パーキングに集合。朝6時半に...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/22 08:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ゆーDさんとWORKコラボ良い写真撮れました👍ケツ上げにして良かったです!綺麗に撮れる映える近所の方と会場に行って〜

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/22 08:57
エブリイバン

エブリイバン

遂に大台にのった。今の所何処も悪く無く調子良いし、よく走るきっちり整備してたら、200000キロ楽勝!色んな場所行ったし、自家用車より気にいってます。いつ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/22 08:56

おすすめ記事