エキシージの浜名湖・スズキ歴史館・ジムニー・RGΓ・GP500に関するカスタム事例
2025年02月09日 22時31分
エキシージ3台で浜名湖へ 行ってきました♪
浜名湖沿いのカフェ。
自家製パンのサンドに珈琲♪
美味しいし 陶芸家の器もとてもよい感じ!
リピート確定😆
ここはお酒も売ってます😆
晩酌用の蓬莱泉を購入😋
浜松市内にあるスズキ歴史館。
ジムニー こんな形だったんですね…
このモデルはにゃあ号と同じ❓
半分のジムニーもあった😆
スズキといえばアルト!
1979年当時 47万円で話題になったやつ😆
エスクード。
今ならもっと売れそうな気がする😃
最大のヒット作 初代ワゴンR!
バイクもたくさん置いてあります。
スズキといえば
RGΓ Walter Wolf😆
2ストで白煙吹いて走ってた
時代が懐かしい🤣
一番見たかったやつ。
1988年 ケビン シュワンツ
フル参戦初戦の鈴鹿で優勝したRGVΓ500。
1993年 世界タイトル獲得マシン。
この頃はタバコメーカー全盛でした😅
スズキ歴史館 入館無料ですが
とても見応えあります😃
迫力ある420ファイナルエディション
のリヤビュー♪
カーボンウイング カッコいい😃
浜名湖沿いのレイクハウス。
風もなく 浜名湖とても綺麗でした。
エキシージ 軽さとパワーと
ほとんどロールしない足回りで
とても楽しい!
1日乗って なぜか疲労度合いは
GT4RSより少ない😆