Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例

2022年07月10日 09時09分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日も酷暑の中、ビニールプール設営ならびに監視ならびに参画、という逃れられぬタスクと向き合っておりました。

午前、午後の2部構成です。まあジゴクです😑

そんな中、V界の掟である「ビニールプール監督時は、何か弄ること」を忠実に守ります😗

本日はヘッドライト磨き✨

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先日、にしやんさんのヘッドライト磨きオフ、という世にも珍しい集まり(2台だけですが 笑)を実施した訳で。
にしやんさんのヘッドライトは青い瞳を取り戻してメデタシメデタシ👏

私自身のヘッドライトは…あんたのキレイじゃん、と思われるかもしれませんが…。
さぞかし綺麗っぽく振る舞っていましたが、じつはぜんぜん🙄
以前、紫外線ガサガサ部分の研磨の模様を投稿しましたが、あれは壊滅的なライトの上部3cmくらいボロ隠しをしただけでした。

要するに「綺麗になりました詐欺」を働いたのでした👮‍♂️

実際は…上記写真のように劣化によるひびが散見されます。磨かなかった部分は全体的にうっすらくすんでおり、正に「近くで見ないでね仕様」ですね🙄

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

水は100リッター単位で真横にあるし、おりゃ、ちゃんとやったるわ!

という訳で。
禁断のマスキングまでしちゃったりして😑

800→1000→1500番→2000番→コンパウンド、と磨き、いや削りまくります💪

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

片側だけで十分なトレーニング。
涼しけりゃなぁ…。
たまに背中に水を掛けて貰い、クールダウンしながら🏊‍♂️

まあだいたい良いかな?

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後にコーティングでおわり。
先日、樹脂部品を黒くコーティングする液体を買いましたが、それがヘッドライトにも使えるので今回はそれを塗り塗り。思ったより乾くのが遅いので注意!です。

疲れました😑 屋根無し🅿️は暑いわ…

こうしてポジションランプを点けると、やはり深いヒビは残ります😑 カンペキにヒビやキズを消すにはやはり400番くらいの耐水ペーパーからスタートという覚悟を見せる必要性がありますが、手元にあるもので勝負した割にパッと見改善したので良しとします✌️

今までは全体がくすんでいたので、実感は難しいですが光量もすこしは上がったことでしょう✌️

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クルマ側は太陽直撃。
暑いのでプール休憩。が、娘からの指示が多すぎて休めませんが🙄

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

水が真横にあるので、ライト以外もVさんにプールの恩恵を。

ボディ下部の塗装手抜き部分、V特有のザラザラ塗装の所ですね…どうしても汚れがこびりつき溜まります。まあ洗車機ばっかだから仕方ないんですが😗

そこでキッチン用のレンジクリーナーであるマジックリン選手を投入🥎

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

容赦なく泡だらけにし、ブラシで擦ってだいぶ綺麗になりました✨
さすが頑固なレンジ回り対策品。素手なので指がガッサガサです😑 ま、その代わり綺麗になったからよしとしましょう👍

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

耐熱ブラックで塗った、マフラーのタイコとマフラー出口もマジックリンで泡だらけにします🫧
サッと擦ってすぐに水で流しておわり。キレイキレイ✨

W639黒子マフラー同好会の皆さま(私が耐熱ブラックを吹いた方は特に)、定期的にタイコ塗装のお手入れを。
放っておくとまた哀れなバンに逆戻りしますので…😑

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

プールに飽きたら、「クルマ洗ったげる」とのありがたいオファー。

この後、彼女の握力が水満タンバケツ🪣に負けました。
要するに、満タンのバケツが宙を舞い、Vさんのリアゲートに勢いよく直撃⚡️

ボガン!といういい音しました。
もういいよ何でも😑

「…アタシこういうのは向かないの」
と言う謎の名言を残し、プールに飛び込んで行かれました…

Vクラスの安倍さんのご冥福をお祈りいたします。・目ヂカラup!・ビニールプール実施時の義務に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして、今日もプールです😑 ああ…
娘は既にアップを始めていますが、10時開始!と引き延ばし中。

そして、何か来たぞ。
ELチューブ…?光る?ほほう🤔
見慣れないモノだな。身に覚えが(略

1,000円なのでヨレヨレ。ドライヤーで何とか延ばすのと、ノザワさんに頂いた情報により布用の両面テープを速攻でamazonしたので、到着次第取り掛かります。何に使うのか知りませんけど😗

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,392件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

日帰りスキー旅。お気に入りの長野県、霧ヶ峰へ久しぶり。早朝出て8時半には滑り始める。この時期にしちゃあ道路に雪が全然ない。だけどこの日は最低気温マイナス2...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/02/24 08:38
Vクラス W447

Vクラス W447

NHKをぶっこわ〜す👊🏽とか言ってる党が居たので。真似してエアコンスイッチをぶっこわ〜しながら外して🛠️フロントヘッドアップのスイッチパネルも外して木目に...

  • thumb_up 57
  • comment 7
2025/02/23 22:21
Vクラス W639

Vクラス W639

先々週だったかな、リップスポイラーを少し修正しました。バンパー形状に合わせてでこぼこしてたのを真っ直ぐにしました。どこか変わったの?位の変化ですが結構手間...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/02/23 21:22
Vクラス W447

Vクラス W447

岡山県の勝山街並み保存地区にて湯原温泉で1泊私のVはガソリン車なのでこの数字は初めて。この後、岡山市市内に出たので下がりました。

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/02/23 18:52
Vクラス W639

Vクラス W639

遅くなりましたが、ヘッドライトレンズ交換後にやっと洗車しましたので投稿〜めっちゃキレイになり、カッコいいです〜✨️うーん、良い感じ実はこの車両は売れまして...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/02/23 17:59
Vクラス W447

Vクラス W447

長野白樺湖に行きました。ロッジ泊はなかなか良かったです😊7年落ちのスタッドレスタイヤはまだ長野の白樺付近では全然大丈夫でしたが、豪雪andアイスバーンは自...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/02/23 12:16
Vクラス W447

Vクラス W447

2/18〜2/21、裏磐梯備忘録。この写真はですね。ちょうど2年前、W639で撮ったベストショットと同じ構図で撮りたくて。どちらも雪国のバン感が出ていて満...

  • thumb_up 118
  • comment 16
2025/02/23 11:27
Vクラス W447

Vクラス W447

おひさしぶりの投稿🫡ヤフオクでバンパープロテクター購入〜メッキ類はあまり増やしたく無いので塗装します〜養生してプライマー吹いて塗りつぶすと凹凸があまり出な...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2025/02/22 21:58
Vクラス W447

Vクラス W447

久しぶりの投稿!娘の大学受験も無事終わり手続きも完了したので解禁😊Vクラスを修理に出してから1ヶ月以上…最初の予定では10日~2週間。その後さらに1週間~...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2025/02/22 21:38

おすすめ記事