アルトワークスの10月もよろしくお願いします・純正戻し作業・自爆事故・凹むわ〜に関するカスタム事例
2022年10月10日 19時53分
こんばんは(⌒▽⌒)
アスミクでございます。純正計画最終報告です。
10/9 日曜日にワークスの知り合いの元で純正移植をしてまいりました。
見事に最初の原型に戻りました( ̄▽ ̄;)
元々メッキだった部分は今回目をつぶりますw
残りのパーツも全て外し、純正に戻しました。
ホーンも見事に純正です。( ̄▽ ̄;)ハハハハ
ボンネットも黒から白に戻りました。サイドミラーのカバーも何とか中古にありましたので確保できました。
リアもご覧の通りです。エンブレムも新品に交換しました。赤いステッカーは• • •。見なかった事にw
リアのガーニッシュも目をつぶります。
リアウイングも黒から白に変更する予定でしたが物が無かったのでこのままで行きます。
さて、諸々変更して、不要になったパーツ等を処分するべく、職場に行っての油断してた悲劇が襲いました!(T ^ T)
人間写ってますがお気にせずw
会社のチェーンのポールに食らいつきました。
納車前の悲劇です。最悪です😱見事にステップも凹みサイドステップに傷がつき、ドアも下の部分が凹み
ドアのラインもやられました😭
アップにした時です。結構酷いです😱
ボコ!って音がした時には冷や汗が一気に走りました。降りて確認して• • •あーーーー!ってなりました。その日は内心ボロボロになって主も凹んでました💦
この日は、コンパウンドで磨いて取れる部分はとりました。深い傷は駄目でした🙅♀️
色が割れてるところは応急処置でタッチアップ🖌
今、車を治して査定に出すべきか、そのままで査定に出すべきか悩んでます。土日連続で不幸が襲うとは思ってもいませんでした。完全にワークス君拗ねてますね💦
土曜日も実は出勤前にバッテリーが急に上がり走行不可、取り敢えず車と車を繋いで動いて会社にはたどり着きました。その後は、会社の人に新車納車するまでこの仮のバッテリー載せとけって言われて、ほぼ新品のバッテリーをお貸しして頂きました。
自分の職場が鈑金塗装工場で良かった〜何て思ってたり😓