シビックの志賀高原・焼額山スキー場・パウダースノー・真冬・桜満開に関するカスタム事例
2020年03月24日 20時45分
第2期のホンダF1からホンダ党で、今はFD2のタイプRに乗っています。17万キロを迎えるあたりで、距離を抑えるためにもう1台を持つに当たり、憧れだったオープンカーを選択肢に。2代目ロードスターは当初通勤用だったけど、あまりの楽しさにもはやメインに?
今日は志賀高原の焼額山でスキー。桜が満開の歳玉とは正反対の真冬。
昨晩から25センチは降っていたようだけど、朝から14時くらいまででこれくらい降りました。きっと明日は最高のグルーミングバーンが待っていると思うとワクワクします(笑)
サラッサラのプラチナパウダー
山頂気温は−8℃
昼もかなり降ってます。
プリンスの獅子の坦々麺大盛り。濃厚な胡麻と山椒の風味が美味しかった。
これは数日前のさいたま市内の桜。