ミニキャブバンのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・フロントガラスコーティング・ランエボ10・7月もよろしくお願いいたします・異常気象に関するカスタム事例
2023年07月01日 18時19分
茨城県県西部在住のキャブエボマイスタです。DS17Vの漢の5MT、ラリー仕様(自称)とCZ4AのSSTラリー仕様まがいのオーナーです。相互フォローをして頂けるとありがたいですが、相互フォローをして頂けない場合には、ある一定時間で待ちますのと、相互を外してしまわれた方(事情がわかる方は消しません。)は消させていただきますのであしからず。それでも良ければよろしくお願い致します。令和5年よりミニキャブバンはナンバー公開します。最近はトラック野郎気分気味で車内デコバン目指してます。
CTをご覧になっている皆様、こんにちは?こんばんは?おはようございます?ご覧になった時はどの時間帯でございましょうか?雨ばかり、晴ればかりの1週間でしたが、気温が上昇し、相方のおかげで熱中症になりがちだった、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。またいつもいいね、フォローをありがとうございます。7月に入りました。もう半年が終わってしまったようです。早いもんですネ。お題にのりましての投稿となります。ネタ切れなんで今回も短く行います。「フロントガラスコーティング」。ミニキャブ、ランエボ10、2台とも同じなんで一緒にやっちゃいます。こちらどちらカー用品店でも売っております。ガラコのスプレータイプ、こちらをキャブエボマイスタは使用しております。もうかれこれ10年くらい使っております。昔お世話になっていた、作業員さんからのおすすめで紹介いただきました。これの2本セットがいいですよね。なんせ、各車両に置いて置けますから。雨降ったらすぐにスプレー。簡単ですね。
写真はお題に沿っておりませんが間違えておりますでとっていただいて結構です。大変失礼いたします。なんせフロントガラス周りは載っているモノで汚いもんで、リヤガラスからの、投稿にしました。まぁフロントもリヤもやることは一緒です。シューってスプレーで終わりですから。あとはワイパーして終わりです。国道走るとワイパーいらないですから。雨が強い時はまぁ一段ワイパーで充分です。水たまりで全面覆われた時も弾くんで、早く視界が戻ります。前は塗り塗りの手間をかけてました。今はこれだけ、楽になりました。ただワイパーゴムは必ずしも、切れたら即交換してます。塗ったのに役に立ちませんから………。以上で投稿を終わりにします。また雨は降って晴れてが続きます。室内外も気温上がりますから、熱中症にご注意をいただき、お過ごしくださいませ。駄目ならスルーしてください。ご覧いただきありがとうございました。