シーマのカスタムペイント・パターントップ・DIY・マスキング・シーマに関するカスタム事例
2018年05月05日 21時07分
昨日ペイントの下地を塗ったので、今日からいよいよ本番へ入っていきます。
これやります。
ローライダーカスタムの定番パターントップ!
1000番の耐水ペーパーで研いでいきます。
フレークは吹いたときに立ったり寝たりするので表面が凸凹します
ただ今回吹いたフレークが結構細かいやつだったので、さほど苦労しませんでした。
研磨後シリコンオフで脱脂、マスキングテープでセンターを出します。
そして此処からが長い作業・・・
ラインテープと呼ばれる細いマスキングテープでラインを引いていきます
ノギスや差し金を使って間隔を計りながら一本一本フリーハンドで!
ラインテープはこんなのです。
使いやすさとコスパ抜群のボディコンテープ!
3時間位でここまでしか出来ません。
左右対称にするので大変です・・・
大分形になってきました。
作業開始から9時間でようやくここまできました・・・
今日は時間も遅いのでこの辺で終わりに・・・
また後日残りの細かい部分を足して塗装に入ります。
大変だけど楽しいなぁ。明日も頑張ろう!