チェイサーの修理・やる気を出さねば…・連休が欲しい〜・眠っているパーツ紹介・予備部品、壊れてるけど(笑)に関するカスタム事例
2019年05月05日 20時06分
片側のスロコンが彼女のチェイサーので
ETCS常時点灯
アクセルのツキが悪くなったし
ボタン押しても解除出来ず
開けて見て電解コンデンサのパンクだろうと予想
とりあえず自分のチェイサーから移植して治った
もう片方も多分電解コンデンサパンクと
最悪回路が飛んでる物
エンジンがかからなくなったスロコン(笑)
怖くて開けてない(笑)
そろそろ思い腰上げて修理しないとな〜
部品は揃えたからマジで取り掛からないと
予備として直して置いときたいし
何よりチェイサーのエンジンがかけれない…
(品番を消したのには意味がないとは思いますが
お気になさらずに(笑))