マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例

2021年02月19日 02時06分

マークⅡのプロフィール画像
マークⅡトヨタ マークII GX100

100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いきなり完成!!
てなわけで過去のメニューです!!
簡単に言うとメンバー補強プラスデフマウントリジット化^ ^
100系メンバーはクラックが入りやすいのでスポーツ走行する方はクラックが入る前に是非やっといた方がいいですよ!
そんな大変ではないのでDIYでぜひぜひ!
ちなみに多分出せば格安で5-6マン😓自分でやれば材料費と電気代2マンでお釣り来ます←まじで🤤🤤
レビューは少し車内騒がしくなります、それからクラッチの繋がりがかなりダイレクトプラスレスポンス馬鹿よくなりますよ^ ^これでクラッチ蹴り放題ですね👿

道具
溶接機100v
サンダー
ハンマー🔨
プラハン
プラ板
あとはスパナやら何やらw
材料
3ミリ鉄板1000円
こう管1m厚み3㍉3千円
アルミリジットカラー8千円
その他必要工具3000円くらい。

基本はGPスポーツさんから出てるものを真似るだけ。ただ2点違うのは補強バーの入れ方材料とメンバー側の鉄板です🥱自分はマウントカラーが入る全面に補強を入れたくて波板が安く手に入ったのではっつけました。厚みは3㍉かな?
んで、型取りはプラ板100きんにあるぺらぺらのまな板でやりました^ ^

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カラーはタマムシカラー🤮
ちょいちょいリアから見えてこれがまた言わせんとです!w😈
リジカラはアルミのやつです!
メンバーおろす際に一緒に交換すればすごく楽です!道具は市販のバーナー、プラ板、貫通マイナスあれば十分!!
あ、それからアライメントのマークはしっかり取っとかないとぐちゃぐちゃになります。
ちなみにこのメニューの前にデフ2ウェイ化もやってます!それはまた別のであげますのでそれ見てくださーい^ ^

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

詳しく聞きたい方は是非判る範疇でお応えします^ ^
よろしくチューニ●グ←wwパクリ🙄🙄

トヨタ マークII GX1001,904件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

カーチューンの皆様❗️おはようございます😃昨日はマーメイドMT🧜‍♀️楽しかったですがかなり寒くて寒くて…🥶途中で中止?😱💦ゆずシトラス&ティ❗️美味いで...

  • thumb_up 125
  • comment 22
2025/02/09 06:47
マークII GX100

マークII GX100

恐らく、今年最初で最後の積雪⛄️出勤です雪國の人間じゃないのでビクビクですつらら🥶初めてSnowモードが役に立ちました💪

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/08 20:43
マークII GX81

マークII GX81

本日は出動できません〜⛄️朝外見てびっくりしましたなんか美味しそうです(笑)運転される方はお気をつけください🫡

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/08 11:10
マークII JZX110

マークII JZX110

埋まってる・・・at2025.2.7.FRI9:00除雪しま~す・・・at12:03滑るな・・・at12:30雨樋凍ってる・・・at12:32除雪中に・・...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/08 08:53
マークII GX71

マークII GX71

今日はなかなかの寒さで雪が降る中、ガレージに篭ってシャンデリアの取り付けをしました✌️他の方が行っていたルーフに穴を開けない固定の方法を真似させてもらいま...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/08 00:17
マークII JZX110

マークII JZX110

積もったat2025.2.6.THU5:21除雪中at12:29

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/06 23:15
マークII JZX81

マークII JZX81

平成初期に所有していた車で、当時どうしても欲しい物が『電動カーテン』でした。けど手に入れる事を諦めてスモーク色のサンシェイドに更にフィルムを貼っていました。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/06 22:10
マークII GX81

マークII GX81

お題提出のために近所をぶらぶらと。ハザードランプも横長ですね〜。バックシャンという言葉、初めて聞きました😅

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/02/06 20:36
マークII JZX110

マークII JZX110

マークIIの塩釜焼き完成でぇーす🤣🤣まさにコレ🤣🤣🤣🤣

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/06 16:14

おすすめ記事