人気な車種のカスタム事例
マークⅡのマイガレージ
100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰
マークⅡさんのマイカー
マークⅡさんの投稿事例
久々の投稿^^ドリフトで酷使した結果リアナックル〔ロアアーム〕ブッシュ死亡ここってトヨタはナックルAssyなので部品がまずない。本当ならトラクションロッド...
- thumb_up 59
- comment 2
塗装ごっこガン2液最高!何がいいって缶スプレーより扱いやすくて初心者向け!何より安い^^ちなみに缶スプレーだと込み込みで5万弱ガンだと塗料込み込み1万きり...
- thumb_up 57
- comment 0
プチドライブ^^少し前に逆戻り仕様wどり車っぺーww昼起きからの後輩が飯いこー言うから碓氷旧道ドライブからの釜飯^^とりあえずやすもんエアロ取り付け。タイ...
- thumb_up 75
- comment 2
かっくぃいい!やろ?本来の付け方きにいらなかったからチリガバwそしてペラペラ足柔らかい人なので絶対わるやろなwちなみにこんな真冬にどうして?ってのは後輩が...
- thumb_up 66
- comment 0
今更だけど車内w気づいた人は居るだろうかな?そう!油圧サイド!なんか知らんけど純正サイドが効かない。プロミューのサイドは強度不足で曲がる※こんなこと言っち...
- thumb_up 77
- comment 2
でたでた貧乏チューンww毒キノコのせいかどーもエンジン温まってからパワーが出ない気が、、〔よーわからんけどねw〕とりあえず寒いのであってもなくてもよく回る...
- thumb_up 56
- comment 0
ツライチ!そう!ツライチオフセットマイナス1010.5jんー、こりゃ無理w履けるけどどこそこ当たる。別に置きではないのでネタですなwちなみに6センチまでは...
- thumb_up 63
- comment 5
チェイサーのリアバンパー加工取り付け^^意外とつくよー^^ナンバーレスのマーク2ってのはカッコいいと思ってしまった^^穴かけなきゃよかったな。うる星やつら...
- thumb_up 62
- comment 2
ちょい前仕様〔足まり編〕ドリフトをやってるので知恵の輪スキッド延長ロアアーム多分50ミリ延長スキッドテンションロッド〔キャスター角めーいっぱい〕キャンバー...
- thumb_up 62
- comment 0
ツインターボ!ってのは嘘で久々の投稿今回は1jあるあるコンプレッサーハウジングの破損。基本的に1キロ以上で大体羽が飛ぶのでのでノーマルの人は気をつけてくだ...
- thumb_up 56
- comment 23
いろいろ試した結果レッドラインショックプルーフに落ち着いたw見てこの、クレヨンみたいな色75-140なのにこのフィーリングはやばいねー。特殊製法ですごく柔...
- thumb_up 43
- comment 0
今回はデフのフロントリジット化です。バタバタまーうるさいことw本来ならデフ下ろした時にやることですがね😅外し方は、マフラーリアピースはずしてペラシャ外して...
- thumb_up 60
- comment 0
はいこんばーんわー🥺またまた過去投稿でございやーす!とりあえず開けてみたーって感じですね^^意外と綺麗でびっくり、、オイル管理が昔からちゃんとされていた証...
- thumb_up 52
- comment 2
過去やったことです^^健康診断ですね^^車の圧縮測定!これ結構大事ですよー!!やり方至って簡単です!1jのやり方はまずヘッドカバー外してとりあえずエンジン...
- thumb_up 46
- comment 4
こんばんは^^そろぼち二月もおわりますね^^てなわけで今回はトラストのインタークーラーを壊したので代用でHKSのインタークーラー取り付け&パイピングの掃除...
- thumb_up 37
- comment 0
またまた過去やったことですね^^安くブリッドのフルバケを譲って頂きました!ありがとうございます!!本来ならサイド留めですが、高い😓てなわけで底留めようのシ...
- thumb_up 46
- comment 0
過去の整備第四弾wr154ミッションあるあるシフトノブのぐらつき修正!とりあえず部品交換でかなり変わるよ^^はじめは交換前です。かなりやるきないですよね😢...
- thumb_up 45
- comment 0
どもども^^いい天気ですねー^^てなわけで過去の遺産を紹介です^^判る人には判るそうこれはタービンです!JZX100系のタービンってブーストかけると排気側...
- thumb_up 52
- comment 0
あ、オイルレビューもやっときます!今自分が、使ってるのはラブカの15-70です^^恐ろしく硬いですが、エンジン保護の為です何がいいかと言うと価格の割に性能...
- thumb_up 65
- comment 6
加工のメニューです第三弾w今回はやっとこさ機械式デフです!もちろん2ウェイクスコ製のものでスポーツ走行してない極上の代物6マンでしたラッキー🤞確か設定が1...
- thumb_up 53
- comment 0
いきなり完成!!てなわけで過去のメニューです!!簡単に言うとメンバー補強プラスデフマウントリジット化^^100系メンバーはクラックが入りやすいのでスポーツ...
- thumb_up 59
- comment 2
ここ最近やってたけどあげてなかったこと!一つ目は延長サイド^^色はリアメンバーと同じタマムシみたいな色にしてみたよー^^レビュー評価はかなりいい!ドリドリ...
- thumb_up 48
- comment 0
今回はミッションが抜けなくなりクラッチは切れる症状での修理です^^原因はよくわからんかったですが、多分ブッシュ類の劣化のせいでへんな方向にフォーク?かなそ...
- thumb_up 38
- comment 7
久々の投稿とともち悲しいお知らせ。今回写真は関係ないけど、クラッチ交換しようとやってて車体を落としてフロントこっぱみじん健を喰らわせてしまいました。もちろ...
- thumb_up 60
- comment 0
暑くなりましたねぇー、こんなに天気がいいと戦車もできゃしない、、黒系は特に怖いです^_^てなわけで夜中に洗車にきましたーだーれもいない完全貸切状態ですww...
- thumb_up 67
- comment 6
誰か機械式LSD譲ってはくれませんか?円書きやってますが、なんか上手く滑り続けてくれません。とりあえずドリドリ極めたいです。初心者😓
- thumb_up 62
- comment 0
おひまだったのでスモーク化やってみたwスモークフィルムでやってみて思ったのが安く済むけどめんどくさい、、、ヒートガンと適当なゴムベラでできはするかなー?コ...
- thumb_up 54
- comment 0