フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2024年12月21日 20時33分
こんばんわ.ポルシェGT3.レース仕様
GTウィングを仮に組んでみました。
今までプラモデルはかなり作りましたが
GTウィングを組むのは初めてです😀
レース仕様、迫力ありますね、この為に
プラ板オーバーフェンダーを製作していた訳です。
まだまだ下地処理、終わってませんが
全体の雰囲気を。
ボディカラーは、シルバーに塗装しますが、ボディ下地処理、頑張ります。
プラ板オーバーフェンダー製作
2024年12月21日 20時33分
こんばんわ.ポルシェGT3.レース仕様
GTウィングを仮に組んでみました。
今までプラモデルはかなり作りましたが
GTウィングを組むのは初めてです😀
レース仕様、迫力ありますね、この為に
プラ板オーバーフェンダーを製作していた訳です。
まだまだ下地処理、終わってませんが
全体の雰囲気を。
ボディカラーは、シルバーに塗装しますが、ボディ下地処理、頑張ります。
プラ板オーバーフェンダー製作
というわけでヘッドライトが暗くて暗くて仕方がなかったので、ついにLED化してみました。このZに乗り始めた35年前はシールドビームでした。まさに隔世の感です...
お題ポンコツ号のブレーキはブレーキ警察が来そうですねーw加工と少し改造をしたキャリパーにエンドレス2ピースローターで大径化因みに純正サイズの324φではな...