その他のクラッチ交換・刀・DIY・桜と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のクラッチ交換・刀・DIY・桜と愛車に関するカスタム事例

その他のクラッチ交換・刀・DIY・桜と愛車に関するカスタム事例

2020年04月04日 19時22分

マカロン454のプロフィール画像
マカロン454スズキ その他

プロフ最後迄見てね 沢山のフォロアーさんに支えていただき感謝致します。 相互希望の方は必ずコメントお願い致します。 フォロアー数が多くなり管理出来なくなってます。 無言フォローの方は申し訳有りませんが、私からは余程興味がなければフォローはしません。 同内容同日連投激しい方も申し訳ないですが、フォロー致しかねます🙇‍♀️ また、折角のフォロアーさんでも絡みがなければ、相互フォローを外させていただきます。 お許し下さい。 中身の濃い関係をさせていただければ幸いです。

の投稿画像1枚目

本日連投失礼します🙇‍♀️

東京の桜🌸もまもなく散りますね・・・

午前中の投稿の
CRM250は面白かったのですが、
やっぱり私はカタナが良いです😆

実は先日クラッチを組み換えました。

マフラーを交換して気分良く乗っていたのですが、何故か8000rpmを越えると急にクラッチが滑る様になりました。

色々調べると、油冷エンジンではある年式だと
マフラー変えてパワーアップするとクラッチ滑るようです🤔

なら開けて治しましょう!🔧

の投稿画像2枚目

此が展開図・・・

ん?

クラッチスプリングはどれだ?

の投稿画像3枚目

ヤフオクでクラッチ板をゲットします!

私の刀はイナズマ1200ベースなので
普通はイナズマ1200用を買うと思いますが、
品番あさって、GSF1200のパーツが使えますから其をゲットしました!

の投稿画像4枚目

ふふふ・・・😎
此をあーして、こーして・・・

妄想が膨らみます・・・

の投稿画像5枚目

😏此がクラッチスプリング!
コイルで無くて、ダイヤフラム式の強化版です。

さあ、刀娘ちゃん・・・

いやらしい事しましょうね〜💓

立っていられなくなるかもしれないから、
前脚、後脚を固定します。

フフフ・・・

もう、身動きできないね〜😏

マカロンはやらしい手つきで、一本一本
ネジを外していきます。

おや?さっき違う穴から汚い物を全部出してあげたのに・・・

後一本のネジを外す時に、お漏らしをしてしまったね〜💜

おじさんの手迄ヌルヌルになってるよ・・・

どう責任を取ってもらおうか・・・

後でお仕置きしないと・・・

の投稿画像6枚目

御開調〜🤩

ほ〜ら、中はこんなにテラテラしてるよ・・・
いやらしい・・・

へぇ〜こんなになってるんだね・・・・ニヤニヤ😏

あ〜ぁ!エロ画像張りて〜な!😜

おい!クソ運営!、お前らの一人でもばらして弄れる奴いるか?

cartuneの名が聞いて呆れるぜ!

の投稿画像7枚目

はい!分解!🔧

世の中の油冷乗り!鈴菌感染者とか言ってる奴ら!
良く見ておけ!

他の所にはここの画像は、まず無いぞ!

何故か解るか!

わかんね〜だろ〜な・・・😜

肝心な所はな・・・

教えない

の投稿画像8枚目

張り付いていた跡ですね〜

滑りの跡はほんの少し・・・

画像だとわからないですね

の投稿画像9枚目

ん?思ってたよりフリクションプレートは減って無い・・・?

新品と何ら変わらない厚さです・・・

の投稿画像10枚目

此れは新品

の投稿画像11枚目

皆さんに見て貰え・・・

恥ずかしいだろう・・・😏

奥の奥ですよ〜

奥さんは、奥が良いのです・・・💓

いや〜😆エロいですね〜

あそこをこうして、
あーして・・・

ん?・・・

油冷エンジンのクラッチって
構造状此れで良いのか・・・?

はぁ〜なるほど・・・
ファイナルエディションだとこうなってるのね〜

の投稿画像12枚目

色々弄って見て解った事が・・・

なんでこうなんだ!

CORVETTEに乗ってる時に味わった事に
似た感情になりました・・・😭

マル秘の改造をちょっとして
組み換えして蓋してオイル入れて終わりだ!

どーだ!
エロ画像無いとつまんないだろ〜😤

やってるこっちもイライラ😒💢💢するぜ!

の投稿画像13枚目

肉でも焼いて喰えば落ちつくのか?

自家製のローストビーフだ!😆

の投稿画像14枚目

やベーってよ!🤣

の投稿画像15枚目

肉には赤🍷ワインだな🤣

肉喰って腹一杯になったら、
次は何の欲望を満たすか・・・・😍

の投稿画像16枚目

雰囲気出すには電気も暗くせんとな!

の投稿画像17枚目
の投稿画像18枚目
の投稿画像19枚目

私が選ぶ乗り物ってどーして何時もこうなんだろう・・・

何となく似た感じのこの2台

何処がどのように?

の投稿画像20枚目

慣らしがてら走りに行きました・・・

クラッチはとりあえず思っていたようになりました。

途中、バイパスでケイマンが煽りくれて来ました。

おいおい・・・
刀がすべてのポルシェと闘うと思うな・・・
911だけだ勘違いするな・・・

987では相手に不満だ・・・
2輪に本気で勝てると思っての煽りか?

なのでぶっちぎってやりました🤣

クラッチのならしも終了です。

今日はなんだか荒れてしまいました。
桜🌸見て落ち着きます🙇‍♀️

スズキ その他2,786件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

夕方帰ったら…🌇🏠️🚗💨あのミラーが届いていた。左右付ける勇気がない😨笑残りはシートリペア(表皮調達済)と前後ブレーキ修理。ゆえに走行試験は当分中止だ。今...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/08 17:07
その他

その他

第Ⅱ期工程🔧午前中はタイヤ交換。まえから。元々のイノウエは廃棄。チューブも新しくしたかったが予算ないからテイクオーバー。リム内側の錆びはヤバいな😨可能な限...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/08 12:34
その他

その他

今回、コピーキーが2本あったが。やはり純正キーが欲しくなるんだよねぇ😏ウチのゼロハンは全車1本で操作できるよぅにしとる😏

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/07 14:47
その他

その他

予備部品として…得意先の鉄工所へ補修の相談。日曜劇場に出てきそうな。社長いたから相談したよ😁丸棒とスポット溶接の合わせ技補修かなと。今のもココロもとないし...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/06 12:29
その他

その他

希少なバイクになってきました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/06 07:06
その他

その他

第Ⅰ期工程完了🔧今回も不動から再始動までは2ヶ月を要した。カウルのビスを締める。板ナット(クイックナット)が多用されているがほぼ錆でダメ。既製品に交換。今...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2024/06/05 19:04
その他

その他

機関再始動で大きく前進🔧仮締めを本締めにしながら…外観は4月のスタート地点まで戻った。ビス類は新品に交換可能な限りステンにした。シートは社外品ながら、アン...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/02 19:42
その他

その他

結局、雨は降らず、作業決行😏🔧始動確認。再始動成功💨今回のネックはとにかく点火。スズキのこのテは厄介だ😔セピアかアドレスのCDIを流用した。達人のYouT...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/02 11:27
その他

その他

本日は休工😪ま、見越してほぼ終わってるが🔧⚡点火で兆しが。推進したかったが仕方ない😪

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/02 06:49

おすすめ記事