レガシィツーリングワゴンのLED・カーテシ・ライセンス・ポジション・バックランプに関するカスタム事例
2021年01月25日 22時18分
こんばんは。
今日は簡単な作業…
リアのエンブレム外しと、オールLED化でした。
スバルエンブレム、外してスムージングに出すつもりでいましたが、ネットで実際にやった人の画像を見るとなんか物足りなくなる感じがしました…
暫くエンブレムはこのままでいきます!
LEDについては、室内灯は写真にありませんが、COB素子のLEDで統一。そこそこ明るいぐらい。
カーテシとラゲッジライトはこのロングの化け物T10を。
トランクはt16なのでまだ余裕ありますが…
なんせこのロング4つセットを買って、カーテシ×2ととポジション×2の計4箇所に使おうとしたら、ポジションの方は長すぎてシェードに当たって使えず…
もったいないのでトランクライトにしました。
なので1個余り中…
ポジションは向かって左側が純正、右側がアンバー色のショートLEDです。
フォグは両側純正バルブ。
…
が!知らなかった。
古い車しか乗らなかった私。
この年式のポジションは白以外は全て保安基準適合外…
こんなんで切られた事はありませんが、もうパパなので(?)白を買い直す事に…
で、このAmazonで評価も良く安い、ブラックボディのT10を2個とT20を4個購入。
左側がブラックボディのT10です。
くっそ明るいこれ…
長さ的にも幅も、ほぼT10規格のスペースなら入ると思うのでおススメ。
ライセンスは余っていたT10のLEDへ。
おそらく、ここのスペースが一番狭い。
ほぼ純正バルブサイズのLEDじゃないと頭がカバーに当たります。
光量が無いのでアルミテープ…
キャプチャなので画像が粗いのですが…
ライセンス以外は純正バルブ。
…リアフォグ点け忘れた!
画像だとイマイチですが、ブレーキランプもかなり光量が上がりました。
リアフォグはもう迷惑なので点ける事はありません。
雪山にでも行かない限り…
バックランプはクッソ明るくなったので、元々1灯式のBRGにはありがたいです。
このLEDシリーズ、いいわ…
特にオチのない話でしたが、とりあえず爆光のLEDが欲しかったらこの黒ボディのやつオススメです!