レガシィツーリングワゴンのCUSCO・ウォッシャースプレー・インタークーラー冷却に関するカスタム事例
2018年11月07日 19時12分
一昨年夏に玉突き事故の被害で愛車レガシィは大破 脊髄損傷のケガを負い日々長渕剛さんの曲を聴きながらリハビリ奮闘中! 同じ長渕ファン&車好きさん良かったら仲良くしてね!
スバル車のエンジンルームはかなりきつきつな為
熱対策をという事でCUSCOのインタークーラーウォッシャースプレーを取り付けていました。
隣のコントローラはビリオンのバリアブルファンコントローラでこちらも熱対策の為同時に装着となりました。
インタークーラーウォッシャースプレーはリヤワイパーのモーターを使用しての駆動となる為リヤワイパーは必然的に使用不能となります。
面倒なのはインタークーラーへ設定回転数で水をダイレクト噴射になる為、ウォッシャー液を冬場を除き水と入れ替えしないといけない点です。
なのでインタークーラーウォッシャースプレー用に別タンクを別途エンジンルーム内もしくは車内へ取り付けると便利かと思います。