240 ワゴンのボルボ240・ボルボ240GL・ボルボ240エステート・ボルボ・オートマオイルに関するカスタム事例
2022年08月29日 22時04分
初めて買った車が日産パオ(中古)。 そこから、バンデンプラ・プリンセスを増車し、プリンセスがMGに変わり、パオがVOLVO240に代わりと、ネオクラシック&クラシックカーしか買ったことのない変態ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、自身でしたメンテナンスはオイル交換やフラッシャーリレーの交換など簡単なものしか経験がありません…もっと頑張らねばと思う日々です。
月のはじめ頃から、たまにオートマが滑る感覚が否めない状況に…
キックダウンケーブルをチェックするも特に異常なさそう。
ということで、所沢の主治医のところで診てもらった結果、ATFが半分ほどになっていたとのこと…
オートマが滑るって時点でATFをチェックすべきでした…3月に入れ替えたのでまさかと侮っていました。
こんなことで忙しい主治医の時間を奪ってしまって反省です。
λマークは半年ほどイタチごっこで半ば諦めかけてますが、o2センサーをユニバーサルタイプでは無い一本ものに変えてみようとなりましたが、入庫日は未定…