クラウンマジェスタのみんなのボディカラー・車高調整・リヤタイヤワイヤー出てた・愛用のウォッシャー液販売中止に関するカスタム事例
2020年09月19日 23時11分
9月17日㈭
洗車!
やはり、バルブの寿命だったのか?
ヘッドライトは問題無し❗
9月19日㈯
車高調整。
ハイキャスターブッシュに交換した事で、曲がった時、フェンダーアーチに触る事は無くなったのですが、フロントフェンダーのインナーカバーの、タイヤの前側、ちょっとボコっと出てる部分に擦る事が多くなったので、5mm上げます。
ボディーカラーは8P8ダークブルーマイカです。
Cタイプ、黒革、ダークブルーに拘って探してもらいました🎵
右リヤ。
内側ツルツル😅
左リヤ。
内側ワイヤー出てます😵
リヤタイヤはまだ1度も交換してないから、今シーズンもつ位かな⁉️って思って乗ってたけど、1ヶ月早かったって感じです😵
次の休みに届くように注文した方が良さそう。
右フロント。
問題無し😄
左フロント。
問題無し😄
245/35でここから下げるとモールギリギリに入って行く😄
モールとギリギリって所の見た目はいいけど、フロントに比べ分厚いので次は235/35にしよう。
終了(・∀・)
余裕の腹下。
比較。
上、調整前。
下、調整後。
左フロント、フェンダーインナーカバー。
ゴリラテープを剥がす。
また貼る。
この車高でどの位擦れるか⁉️
前回貼ったのは結構擦れてはいたけど、インナーカバー見えるまでには擦れてませんでした。
しかし、今回、車高調整したのは正解でした。
予想よりかリヤタイヤの減りが早かった😱
あと、オートバックスに売ってる愛用のウォッシャー液の販売中止😵
残念だ😱