フェアレディZの備忘録・molliry・mallory・アンプ撤去・デスビ交換に関するカスタム事例
2024年02月19日 20時41分
この前の続き投稿です。
純正でかデスビにmalloryのルーメニションをインストール出来たので、一か八か取り付けて見ました。
配線はコネクタ接続にするつもりでしたが、手持ちがオスばかりだったので、昔買ったR32のハーネスの残骸から使えそうな物を取って仮設接続して見ました。😅
だいたいの角度で仮留めしてかけて見た。💦
一発始動‼️🎊
えーやんえーやん!😊
タイミングライトで見てみると35度あたり。😊
37度ぐらいで固定で良いかなぁ?
目標のアンプ撤去!👍
メイン街乗りなんで、CDIも外してエンジンルーム整理しようかなぁ?と目論んでます。😅
molliryデスビ完成。
次は中華ルーメニションが使えるか検証したいー。
mallory なら2万弱、中華なら2、3千円!
試す価値有りですね💦今度はスリットも缶スプレーの蓋でやって見よーっと。♻️