レガシィB4のyuki-be5さんが投稿したカスタム事例
2024年08月26日 18時03分
某KMガレ〇ジ、AV〇などで販売されてるリアデフマウントストッパーを自作?できるらしいのでやってみました。
ブッシュが切れてはいませんが、ヒビが入っているので予防としてやってみます。
用意するのはワッシャー2つと3mmと5mmのゴム板です
3mmのゴム板を外径54mm、内径34mmのリング状に切ります
ワッシャーに接着剤で貼り付けます。ここでゴムがワッシャーより若干はみ出るのがポイントです。
(ワッシャーは先に錆止めとして黒く塗りました。)
5mmの板ゴムを現物合わせでブッシュの隙間に突っ込みます。上の隙間は狭かったので僕は3mmのゴム板にしました。
一応接着剤を塗って突っ込みました。
反対側でゴム板はぶつかるので抜けることは無さそうです。
最後にゴム板を貼ったワッシャーをつけます。ワッシャーにリング状のゴム板を貼ることで、ワッシャーとフレームがガタガタと直接当たらずに済むようです。
ちなみにナットをとる時インパクトが入りません、ロングストレートメガネ必須です。
僕はスタッドボルトごと緩んだので、ダブルナットで対処しました。