スカイラインのプリンス&スカイラインミュージアム・ビーナスライン・大人の遠足・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2023年07月19日 23時59分
7月15日〜16日と
CTfrendsの皆様と大人の遠足に
参加させて頂きました。
コロナ禍から明けて
行動規制のない、初の三連休とありまして…
朝から大渋滞に翻弄されながら
集合場所へと。
おぎのや諏訪店にて。
Type–Mさんおはよう御座います。
今回は遠足のお誘い有難う御座います。
たくちゃんおはよう御座います。
この時既にお腹ペコペコでしたね。
武御雷さんおはよう御座います。
毎度のお誘いにも快諾のご参加頂き
有難う御座います。
けんさんおはよう御座います。
渋滞、予想を超える車の量に
焦りましたね。
此方で遅めの朝食を
みんなで頂きました。
真夏の遠足がスタートします。
素晴らしい情景に感動致しました。
風に小々波う湖面が、鎮まる一瞬を
捉える撮影は、此処の一つの醍醐味ですね。
来たるはビーナスライン…
霧ヶ峰富士見台駐車場です。
あり得ない程の車の量でした。
いつ来てもいいですね。
素晴らしい景色です。
みんなで走るビーナスライン。
楽しいですね。
山を下り…
和田峠茶屋さんにて
コーヒータイム。
その後、諏訪湖へと向かい
宿へと。
宴も盛り上がり、
温泉も最高でした。
翌日は朝から此方へ。
スカミューオフが奥に見えますね。
日陰を探して駐車しました。
道のりはいい運動ですね。
念願の初来館です。
スカイラインの聖地感が凄い
ですね。
バンクを駆け抜けた名車。
オーラが凄いです。
男の仕事場ですね。
ハンドメイドの極。
造形美。
スカイラインでお腹一杯になりますね。
スカミューオフも開催されてました。
見学させて頂きました。
お天気にも恵まれ、
素晴らしい遠足になりました。
R31×3台
R32×3台。
SAKAZAKIさんご兄弟様
ご無沙汰致しておりました。
久方ぶりの再会にも気さくに歓談
楽しいひととき有難う御座いました。
今回はとても楽しい
大人の遠足になりました。
Type–Mさん
たくちゃん
けんさん
武御雷さん
皆様有難う御座いました。
長編投稿にお付き合い頂き
有難う御座いました。