Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例

2021年03月18日 13時57分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族が増えて乗り換えました。 皆んなが気に入っているので、我が家の 道具として使いこなしていこうと思います。 よろしくお願いします。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

待ちに待ったノザワガレージでの足廻り交換とオイル漏れ修理の当日。ご自宅の近所でノザワさんをピックアップして我が家の Vへお迎えしました。若干緊張しながらもご自宅ガレージに到着。縦列駐車の要領でガレージに入れるべく誘導していただきました(ノザワさんの Vはショートですが、我が家のロングでも収まりました)ご挨拶もそこそこに早速作業開始です。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

足廻り交換の前準備でサスペンションタワー部分を露出させます。
ワイパーアームを外し、カウルのトルクス6本とプラクリップ4箇所を外した後カウルを両側から一旦下に抜いてから上に持ち上げてフロントガラスに注意しながら取り外します。左右のワイパーリンクの下のメクラ蓋の中にサスペンションタワーのボルトとナットがいるのでこれを緩めます(前期は1本留め)
ジャッキアップしてタイヤを外します。次にスタビリンクロッドを外し、ブレーキナックルを外すのですが、固着が酷くノザワさんに格闘していただきました(ひどい筋肉痛になっていませんように…^^;)。
スパナとハンマーとレンチを駆使してようやく外れてくれました。ストラットASSYをダウンスプリング付き(H&R社のスプリングです。アイバッハより車高が落ちるそうです)に交換してブレーキナックルに取り付けてボルト締めまで来たところ、ブレーキローターのサビがかなり酷く近々ローター交換ですかねぇなどとお話ししていると、ノザワさんの Vから外された良品のモノがあるとのこと✌️こちらも交換をお願いしてしまいました💦
外してみるとハブの外周に沿って錆がコーティングされた状態💦でドッサリと落ちてきてガレージの地面が錆色になってしまう程でした。
しかも、左フロントはキャリパーの傾きで均一に押せていなくて段附ローターになっていたので次回キャリパーのOHをする予定です。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回写真を撮って確認していたオイルセパレータハウジングキャップからの漏れが改めて確認できました。エキマニの上にも飛び散っていたので焦げ臭がした原因がわかりました。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左が付いていたもので、右が今回交換するパーツです。古い方はパッキンがぺちゃんこでした。だいぶ前から漏っていたようですが気付いて良かったです。こちらもノザワさんにサクサクと作業していただき無事に交換できました。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ノザワ号とのツーショットです。エンジン始動後の私の Vのエンジンのカタカタ音について、テンションベルトとプーリーが問題と的確に診断していただきました。ノザワさんの Vはアイドリングしているかわからないほど静かでした。
近いうちに整備できたらと思います。

Vクラスの足廻り交換・ノザワガレージ入庫・オイル漏れ修理・ローター交換・フロントローダウンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰路の第三京浜上り都築PAにて。フロントがいい具合に落ちています🎶

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,385件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

イベンターと友達が知り合いで車中泊者を集って居たので、喜んで参加🙌🏼しかもいつもの鵠沼海岸でイベント🍖🥐🍺😋海目の前の特等席。一般のお客さんは今回この場所...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/02/17 14:26
Vクラス W639

Vクラス W639

本日は市川へ遊びに。天気がいいうちに展望台へ。スカイツリーも葛西の観覧車も見えました。もっと空気が澄んでたら横浜も見えるのかね。お昼は地元の寿司屋で。日曜...

  • thumb_up 142
  • comment 7
2025/02/17 07:50
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車ついでにお題に乗りますいつもこいつで洗ってますが、、、先っちょの🧴シャンプー発射するアタッチメントみたいのに、シャンプー入れて発射しても泡泡にならなく...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2025/02/17 04:03
Vクラス W639

Vクラス W639

ご無沙汰しております!花粉も飛んでくる昨今、エアコンフィルターの交換…で取り寄せた物が、なぜか台形本来の長方形でないから、素通しな隙間ができちゃいますねぇ...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/02/16 23:13
Vクラス W447

Vクラス W447

購入3ヶ月目の健康診断@エランドールさん。スライドドアのコトコト音を調整していただきました。スライドドアのガラスが開く仕様になっている故に音が出る?と思っ...

  • thumb_up 124
  • comment 12
2025/02/16 22:39
Vクラス W447

Vクラス W447

皆様お疲れ様です🙇‍♂️本日、ノーマル卒業しました?𐤔𐤔𐤔ホイール交換をした後にゴースト施工して来ました😊濃すぎず薄すぎず、お上品な感じでwファイン87お...

  • thumb_up 134
  • comment 12
2025/02/16 18:42
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車ついでにお題に乗っかってみます。酔っ払って外に出ました。あー寒い笑ローアングルで撮るとなんだか強そうですね。なーんにも変わりませんが!夜だと青が映えま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/16 17:19
Vクラス W447

Vクラス W447

中華製フリップダウンモニター届きました。開封する前の時点で嫌な予感はしてたのですが・・・見事的中。部品に不備あり。セッティング以前の問題や。中華製、中々や...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/02/16 17:16
Vクラス W639

Vクラス W639

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/16 13:52

おすすめ記事