チェイサーのツアラーV・千葉陸運局・音量測定・92.5dB・OBD測定に関するカスタム事例
2022年06月28日 16時38分
愛車遍歴 どれも、10年以上落ちの中古です。 GX81マークⅡグランデ MT JZX90マークⅡツアラーV AT JZX100チェイサーツアラーV AT 月刊オールドタイマー誌の「修理は推理だ」この言葉好きです。 BS11「名車再生 クラシックカー、ディーラーズ」 レストアや、整備等面白いですね。 あんな風に、自分で出来たら良いなぁ❗ 新車じゃ無いので、自分で傷を着けても罪悪感が少なくて、経験を積むにはうってつけです。 よろしくお願いします。
本日、ユーザー車検を受けて来ました。
前回は、テスター屋さんで光軸、スリップ、排ガス検査で安く済んだのですが、2021/10からOBD点検が12ヶ月毎になったので、24ヶ月点検調整(OBD点検込み)をお店に出して来ました。
備忘録として。
24ヶ月点検、1.5万円。
継続検査手数料、1,800円。
技術情報管理手数料、400円。
重量税~1.5tまで、37,800円。
自賠責保険24ヶ月、20,010円。
無事、合格しました。