ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例

2023年01月25日 22時46分

JJ-ONE GARAGEのプロフィール画像
JJ-ONE GARAGEマツダ ロードスター ND5RC

手作りのGARAGE LIFEを楽しんでいます。

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 ライトウェイト車お乗りの方が参考になればと思い軽量バッテリー、L i-F eバッテリーの自分なりの取り扱いです。

とりあえず今回は搭載前の充電です。
尚、自分の様に神経質になる必要は無いと思いますがバッテリーの状態把握も兼ねています。
搭載してから不良品だと解ってもツラいので😊

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

充電に必要な4cellのバランスケーブルを2本用意します。

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バランスケーブル2本なのはバッテリーも充電機もメス型コネクターになっているからです。

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ケーブルのメス端子を切り飛ばしハンダで溶接し両方オス型のコネクターを作ります。ハンダ部分は収縮チューブで絶縁。

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これでバランス充電が可能になります😊

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バランス充電開始です。

ここで自分なりのバッテリーへの見解です。

 鉛バッテリー
バッテリー形態として古くから使われている液体タイプ、故に信頼性は高いが瞬間放電にパンチが無くパワーが出ない。勿論、鉛なので重量はヘビー級。
繰り返し充電にも耐える高耐久。

 ドライバッテリー(乾電池)
ドライバッテリーは瞬間放電に優れパンチが出る反面、追い充電に弱く寿命も短い。乾電池が沢山並んでいる状態なので各cell間の電圧が揃わないが使用には問題無し。
1番のドライバッテリーの欠点はメモリー効果で繰り返し充電に圧倒的に弱く短命。
液体に比べ軽量。

 L i-F eバッテリー
L i-F eバッテリーは瞬間放電に優れ(活性化した後)パンチも出る。追い充電に強くドライバッテリーの様なメモリー効果も無い。重量も今、存在するバッテリーでは最軽量。
バッテリー自体は自然放電もしない。(セキュリティなどで随時使ってたらバッテリーは上がる)
 反面、各cell間の電圧の差が致命的となり取り扱いを間違うと恐ろしく短命。最悪の場合発火の恐れも(中国の車がソレ)
 バッテリーが完全放電してしまうと鉛やドライの様に復活する事は無く完全に死亡❗️

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

4セル全ての電圧が揃いました。充電してはみましたがほぼ満充電に近い状態でした😊

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

 自分は充電しながら電圧を揃えましたが、お手軽な放電型のバランサーでも良いと思います。

 しかし当たり前ですが充電はしないので1番低い電圧のcellに揃えますのでコレを使った後は走行して充電した方がいいでしょうね。

バランサー機能付きのバッテリーは放電型が内蔵されている物だと思います。

ロードスターのSHORAI・SHORAIバッテリー・軽量バッテリー・バッテリー交換・軽量化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 軽量化の為に気になっている方の参考になれば幸いです。
 しかし、これらは自分が使った経験からなので間違っている事もあるかもしれません。

 さぁ〜次はステーを作って搭載して、軽量化の恩恵を感じるぞー💪🤣✌️

マツダ ロードスター ND5RC55,362件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

フォロワーさんの投稿を見て、自分も貰ってるわ…って事でさっそくトップ画に。先週、入庫させてた不具合箇所の処置が終わったので引き取りへ、これで安心して春から...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/23 16:33
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

早朝桜鑑賞ツーリング🚙🚗🛻🏎️早咲きの河津桜🌸今年も観れました👍寒波で開花は遅れているようですが、陽の当たる場所は綺麗に咲いてました🌸🌸🌸去年は日中に来た...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/02/23 16:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今日は千葉で開催のスターダストミーティング冬の陣にお邪魔して来ました。神栖アントラーズ会長のNDとHEXリングコラボやっと出来ましたね😁悪顔2台...😎モ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/23 15:16
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

まだまだ寒いですね😨お疲れ様です!今回はドンガラ化(経過途中)です!フロアを捲ってみたら水溜まりになっていたので今回は横着してトンネル周りのマットを残して...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/23 15:05
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

連休なので本日もミアータいじり。自宅から1時間以上掛かる所にあるのでそうそう来れません。取り敢えず簡単に出来るこの導風板の交換から。ボルトはデータをとっと...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/23 14:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は早朝から久々にぼっちドライブ宮ヶ瀬からの大黒PA、良い天気で久しぶりにオープンドライブを堪能出来ました😺

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/23 14:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ちょっと早起きして(寝坊した)神奈川の城ヶ島から横須賀あたりをドライブしてきました!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/23 13:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りの場所にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから1枚!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!今朝は早くから農作業やっ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/02/23 13:11
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

雨漏り修理と、ロールバー、ブレーキパッド装着から帰って来たので、様子見、隠れ家みたいな、地鶏屋さん、地鶏も上手いけど、米がめちゃくちゃ美味い😋七輪は、いい感じ

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/23 12:44

おすすめ記事