190シリーズのW203用オルタネーター簡易動作テスト・エンジン前側補器類の磨き…。・大人しく過ごした一月最後の週末に関するカスタム事例
2024年01月28日 18時28分
早いもので一月最後の週末
パーツ待ちで不動車のままです…⁉️
来るべき春のドライブシーズンに向けて
皆んな大好きオルタネーター😍
突然死…。そしてレッカー、さらに高額修理とヤングタイマーにはとてつもなくやっかいなパーツ(^。^)
W203用のオルタネーター…。余裕ある120A、しかも問題の多いレギュレーターは電子制御式になっています♪
190Eはモデル名W201、W203はなんと2世代後のモデルになります♪次のW204はオルタネーター自体が大幅に変更されてポン付け出来ません…⁉️オークションでゲット
W203用のレギュレーターを変換することでW201の接続方式に変更します♪W124も同様です♪ちなみに標準オルタネーターは70A最終は90Aです(^.^)
簡易動作テスト、必要なケーブルを接続
オルタネーター単体でのチェックを行なっています♪
イグニッションON エンジンはスタートさせずに様子を見ています♪
インジケーターランプが点灯しました(^.^)
確認終了…。発電能力は組付の時にチェックします♪
地味な作業…。磨きです(^.^)笑笑
エンジン前側に補器が並んでいます。
左側の丸いのは、レベライザー用の油圧ポンプ、中央は水温関連のセンサーブロック、右側にはサーモスタット…。
レベライザー用油圧ポンプ
素材はアルミ製でした…。コンパウンドとアルミ磨きでゴシゴシと磨きます(^。^)
中央のセンサー類は真鍮製かな⁉️
こちらもコンパウンドで…。
サーモスタットのケースはアルミ製でした❗️
真鍮カップワイヤーでヨゴレを落としからコンパウンド掛け⁉️
エンジンハンガーはステンレスかな?
ひたすらにコンパウンド掛け…❗️
マイクロファイバークロスを手洗いして
作業終了…(^。^)
大人しく過ごした一月最後の週末でした (^.^)笑笑