シルビアのドライブ・道の駅・スマホ撮影・DIY・299ファミマに関するカスタム事例
2024年07月21日 20時41分
今日は朝早起きしてレガシィにドラレコつけてからそのあとまた軽く寝てシルビアでドライブ
埼玉の大黒と言われてるらしき場所へ
実は前に秩父に短期出張行ってる時に夜中にレガシィではドライブで何度か前を通ったことはあったんだけどシルビアでしかも昼間は初
意外とおいしかった
ファミマに寄る前にあしがくぼにも寄ったんですが混んでて車止めれず断念
ちなみに先週車検終わって帰ってきたんで2年間の人権を得ました笑
社外パーツより何より実感があったのが純正のエキマニの遮熱板
最初はついてたんですがタービンとかエキマニ周りをいじる時につけ外ししてたら錆びて古くなってたのもあり千切れたので数年間遮熱板つけずに過ごしてたんですがやっぱつけたらエアコンの効きが段違いでしたw
エキマニ社外にする予定もなかったんだけどそれなりに車高下げてるからエキマニの割れにすぐ気づけるようにつけずにいたけど純正なら絶対あったほうがいいです笑
ちなみなら朝4時半くらいに起きてやったドラレコの取り付け
やっぱこの時期でも朝は涼しいので
ここのジャバラを通すのに1番苦労した…
何年かぶりに配線通しを使いました
ちなみに最初普通にやったけどぜんぜん通らなかったけど昔みんカラで見たシリコンスプレー吹くと行けるってあったのでやったら少しマシになりました