マークIIのペダルパッド交換・純正品流用・100系に110系のアルミパッドに関するカスタム事例
2019年09月10日 20時07分
JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。
先日、各ペダルとフットレストの流用(加工必要)を行いました。
既に純正ペダルにRAZOのペダルカバーを付けていましたが、純正流用で一新します。
ちなみに私のはA/Tですが足元をスッキリさせたかったので、フットレストとブレーキペダルはM/T用の物に変更してます。
交換前です。
M/Tフットレストとブレーキペダルなので足元は広くなってます(^^)
これらが今回取り付けるペダルパッドとフットレストです。
気付く人もいると思いますが、110系の寒冷地用のペダルパッドです。
110系は標準仕様ではオルガンペダルのアクセルですが、寒冷地用の100系と同じ様な吊り下げタイプのアクセルペダルもあるので、今回の流用をチャレンジしてみました。
注文する時にM/Tの寒冷地で頼んだので、ブレーキとクラッチ用に小さいペダルパッドが2つ来てしまいました(^_^;)
交換後の様子です。
スッキリしたアルミタイプのペダルになりました(^^)
アクセルペダルは裏のピンを抜いて簡単に流用出来ました。
ブレーキペダルのパッドはサイズが微妙に違う様で、ペダル側の幅が少し大きい(パッドの幅が狭い?)感じです。少し苦労しましたが、加工無しで取り付け出来ました。
フットレストは100系と110系では構造が違う為、110系用のパッド裏にある爪等を全て平らになるようにカットして、少し見映えは落ちますが、ビス穴を上下で空けて表面からビスで2ヵ所固定しました。
両面テープも張り付けてあります。
ほぼ自己満足な流用ですが、ちょっとしたオシャレ的な物としては、個人的にはこの流用はありだと思います。
純正品なのでビスなどの余計な出っ張りが無くていい感じです(^^)