86の86・牽引フック・ホースメント・工夫に関するカスタム事例
2019年06月29日 21時24分
気軽に話しかけてね! こんな車ですがトヨタディーラーを普通に出入りしてます TC2000:1'08.291(2024/5) 袖ヶ浦:1'16.79(2025/1) 柴犬の名はくうた 86は2014年に新車購入してここまでじっくりいじってきました。 YZF-R3は2016年2月納車 SONYα6400 or xperiaで撮影 HKS GT4135ターボ、現車合わせ280馬力仕様 (ダイナパック係数1測定に1.15がけ)
そうそう、リアホースメントを社外にした結果ねじ式の牽引フックが使えなくなってしまった。
だれか対処法知ってる方いたら教えて~(;・∀・)
サーキットも走るのでゆゆしき事態である
→後日、右側は付けれないが左側につけられることが判明(*´∀`)