ハイエースバンのらーめんカフェワコー・トリプルチャーシュー麺大盛・高知県に関するカスタム事例
2023年03月16日 22時40分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
子供が半日で帰ってきまして、昼飯どうしたいか聞いたら「ワコーさん!」と言うので、また行って来ました。
いつも通り自分はトリプルチャーシュー麺大盛。
子供は珍しくチャーシュー麺の普通盛り。
子供帰宅後で13時ごろに行ったら結構混んでて、ターン出来ず・・・
ここから別の話。
子供が春休みに入ります。
宿題は事前に予想して済ませてたのでほとんど無し。
ということで、長距離ドライブ計画中。
実は最初に思い付いたのはまた北海道でした。宗谷岬に行ってみたい・・・あと道東。
しかし、情報によると春休みの北海道は要スタッドレスタイヤだそうな。
夏休みにしか行けない・・・
ということで、四国をねらってみようと計画し始めました。
四国と言うと・・・
横波スカイライン(シャコタンブギ)、
桂浜(海が聞こえる)
が以前より行ってみたいと思ってところ。
どっちも高知です。
しかも結構近いです。
そして浜松から高知まで高速で行くと、6~7時間なんだそうな。
頑張ったら日帰り出来ますね。
車中泊なり仮眠なりでかなり余裕も作れそうだし、長い休みが取れない奥さんでも一緒に行けそうです。
高知と言うと、
鰹のタタキ、
四万十豚?
何かしら情報ありましたらよろしくお願いします。