シビックタイプRのBLAM Signature・シビックタイプR FL5・加工ありき・儀式・割切りに関するカスタム事例
2025年02月21日 05時52分
何とか装着できました。
取付けを甘く見ていた。
ポン着けできるかな?と思いいざトライ。どう見ても当たる。用意しておいたスペーサーをかますかと考えるもそれやとドアの内張と当たる。
八方塞がりw
ドア鉄板をカットするしかスムーズにいかないみたいだ。あぁ嫌だ…
気付いたら見事に切除してましたw心臓に悪いから載せません。仮装着するも穴が合わん。またカットでの調整。ミッド無事に着きました。見えなくなるけどカッコイイね。慣らしは200時間かかるとの事で気長に育てます。
スピーカー取付けにエアツール必須てw
ツイーターはツイーターで純正より小さいので隙間埋めと固定方式が厄介でした。片側に時間がかかり過ぎたのでもう半分はどうしようかなと。頭で整理して取りかかりスムーズに?できました。
細かいところはまた再調整しないとなぁ。
肝心な音はまだまだこれからだと思いますが良さそうな感じです。良く鳴ります。交換前のスキャンスピークの方が滑らかさがあったので慣らしでどう変わるか。
オーディオはカスタムチューニングより厄介かもしれないですw