スプリンタートレノの日本海間瀬サーキット・小泉商会・ドリフト走行会・奥伊吹モーターパークに関するカスタム事例
2021年05月14日 09時55分
AE86に乗せられているごく普通の一般人 たまにサーキット行きます 間瀬 1'11.117 筑波2000 1'06.035 ミッドナイトパープルIIIに塗ったんでAE86からR34に進化しました
大変お久しぶりです
4.29は間瀬に行ってきました
大雨☔️
コースのそこらじゅうに水溜まりが😅7番ポスト前の左なんて酷いもんですw
日比野さんもハチロク走らせに来ててビタビタに追走してて、プロはやっぱすげーってなりました😂
自分はハチロクのドリ車メインのVITOUR&シバタイヤのレースに参加してきました
リアにVITOUR又はシバタイヤを装着してのレースです
自分はシバタイヤで走って予選最後尾、レースは1台パスしてのゴールでした
周りは200馬力前後のカリカリチューンのハチロクばっかだったので170馬力ノーマルミッションでは到底かないませんでした💦
エア1.6で走ったんですがズルズル…w 雨でのグリップではVITOURの方が動き良さそうでした
5.5は1999~2000年生まれの同い年限定ドリフト走行会で奥伊吹まで行ってきました(遠かった…)
奥伊吹も大雨☔️とても寒かった🥶
写真だと結構キレてるように見えるけどまだフルカウンターじゃないんですよね🤔商会製加工ナックルでも意外とキレる(ゼグラスにしたらどれだけキレることか😮)
キャリーでドリフトしてる人もいて見事横転してましたw被害はちょっと凹んだくらいで無事🙆♀️キャリーは頑丈でした💪
その他にも4台ほどクラッシュしてて、奥伊吹のコンクリートウォールにフロントから思いっきり行った14が😱ストラットタワーが押される程のクラッシュで結構な被害でした(奥伊吹のコンクリートウォールは怖い…)
両日共に大雨でしたが、割と充実したGWを過ごせたので満足でした😙