スプリンタートレノのロードスター ・NA6CE・フェンダー爪折り・ワイトレに関するカスタム事例
2021年04月30日 18時32分
AE86、2ドアトレノに乗ってます。 過去愛車のAE86放置レビン錆び錆び仕様の復活作業をナメクジの速さで頑張ってます。 仕事の相棒はグランドプロフィアです。 相方がNAロードスターに乗ってるのと、過去にMR-2(AW11SC)、180SX、A31セフィーロ、シャレードGT-XX、550のミラターボ等の所有歴がありますので、それらの車の皆様のところにもお邪魔するかも知れません。
フェンダー爪折り機です。
フェンダーベンディングツールとかも言いますね。
説明書が英語なので全然わかりません。
この完成写真を元にして組み上げましたwww
(*´∇`*)
爪折りにはヒートガンも必須です。
アストロプロダクツの限定陸上自衛隊仕様を使用します。
相方のNAロードスターの爪を折ります。
ロードスターはノーマル車高とかでない限り、車高を上げてやらないと爪折り機が爪に当たらないようです。
とりあえず車高上げます。
こんな感じで…
全然合ってませんが、車高やらベンディングツールの調整幅やらを合わせながらヒートガンで温めて折って行く感じですね。
ワイトレです。
これでホイールをツライチにして欲しいとの依頼でした。
ブレーキローターの後ろのプレートが花びらみたいにきられてるのは、NA6にNA8のブレーキを流用したためです。
ローターがデカくなるからプレートを切らないと干渉しちゃうんですよね…
(´д`|||)
で、結構ツラツラになったと思います。
問題無いかどうかは走って検証します。
とりあえず見た目はカッコよくなりました。
問題無ければ嬉しいですね。
(*´∇`*)