ジムニーのオトナシート・デッドニングに関するカスタム事例
2025年04月04日 09時17分
かーつね?'2023.5.8 ジムニーja11 の人を見つけたら勝手にフォローします、 ご注意下さい(^o^)'2023.5.15 コメント喜びます(^^)フォロー喜びます(^o^)'2023.6.17 変態っぽい投稿してますがネタです 誤解の無いようお願いします(^^♪'2023.6.18 なんとなく運営に目を付けられたぽい? 自重しよう(;´Д`)'23.11.6
先日のオトナシート貼り
気になる所にどんどん貼ったら
いつの間にか過剰に貼りすぎて
ドアが無駄に重たくなった感じで
(助手席ドアと比べるとズッシリ)
少し剥がそうとしたら…
クラック発見(・・;
金属疲労かな💧
ここもスポット部分が…
千切れかけてる(・・;
金属疲労ですね
ビビビの原因はドア自体の老化かぁー💦
勢いよく閉めた時の衝撃の蓄積かな💦
でもそっと閉めると半ドアになるしなぁ💧
なんとなくアナは塞いだ方が面が一体化して?
気持ち程度は強度上がりそうなので
ブチルゴムとポリプロピレン板で
全部のアナを同時に塞いでやりました!
防雨断熱性能もアップしそう?
オトナシートは全体の三分の一ほど剥がしたら
気にならない重さに解消しました(^o^)
ついでに雨漏り対策にドアバイザーならぬ
屋根バイザー的なのをつけてみました
両面テープでヒレ貼っただけ5分(^^)
ドアの上にヒサシをつけて
雨水がドアの上に当たらないようにする作戦
これで雨の日にドアを開けると
屋根の窪みに溜まった雨水が
車内に滝のように流れ込むのも防ぎたい
次の豪雨の日まで効果は未知です