インプレッサ WRX STIのDIY・軽量化・銅ラジエターに関するカスタム事例
2021年08月26日 20時30分
筑波山、エビスサーキット辺りに出没します。 財布を軽量化しているのでほぼ中古部品、純正流用、自作等でできてます。 いろいろ情報交換できたら良いなと思っています。よろしくお願いしますm(__)m
ドリフト祭り以降久しぶりにエンジンかけました💦
コーヨーの銅3層ラジエター導入です。
GDB用がラインナップ無くBE5用の中古出てたので形状的に行けるかなと思い購入。ポン付けできました👍
前オーナーがフルデッドニングしてたので剥がしました。
地味に重くてメルシート、ブチルゴムで12kgほどありました💦
シート下補強バーとドア肉抜きで約8kg軽量化
フロア塗装してカーペットも黒くしました!
ウインドウもスペC化です。
純正約5kg
スペC約4kg
4枚で約4kgの軽量化です💦
ラジエターで6kg増量しましたが、トータル20kg弱軽量化できました😁
内装もリメイク中です。
カーボンでパネル作ってみました!
あとはエンジンオーバーホールの準備しなくては💦