SEのDIY・レストア・旋盤・フライス盤に関するカスタム事例
2019年02月09日 19時48分
土曜日も仕事していると心が荒んできます。
早目にあがってピストンピンを抜きましょう。
面倒なので残材の寸法優先でマンガ絵を書きます。
フライスと旋盤で小一時間。
児戯に等しい製品をでっちあげました。
アーバープレスで手応えを確かめながら抜く予定がビクともせず。油圧プレスに作戦変更。
パキンという音のあとヌヌヌと抜けてきました。
なにぶん初めて作業。普通だとこんなにきつく入っているものなのか謎です。
スモールエンドの内径とピストンピンの外径はそのうち測ります。
お疲れ様でした。