スカイラインの水漏れ・ウォーターポンプ交換・電動ファン・ラジエター降ろし・エアコン降ろしに関するカスタム事例
2022年06月26日 18時18分
ウォーターポンプの軸のシールから漏れてたのでアセンブリで交換
軸のシールだけ交換する人おるんやろうか?笑
圧入外してまた圧入やけど
捨てるのも勿体ない気が(貧乏性)
ついでに、サーモ交換とカップリングファンを、電動ファンに変更です。
電動ファンだと静かだしアクセルレスポンス良くなるのでずっと戻したかった。
(乗り始めた頃は電動ファンで、水まわりトラブル続いた時にカップリングファンに戻して今に至ります。)
上のは
8年くらい前、軸ガタツキ&軸のシールから水漏れのやつ。(捨てろ)
真ん中のは新品で入手して1度使ってたけど6年前くらい水まわりトラブル頻発で原因突き止められず(最終ヘッド抜け確定でヘッドOHにより解決)片っ端から部品替えるのに取り外して保管してたやつ
下のは当時物新品で鋳物の羽
今回は真ん中のを使用しました。
オーバークールのため76.5度のサーモ取り外し。
誰や!液ガスつこたん!(自分や)
社外新品82度をセット(そしてまた液ガスで閉じる。いい加減紙ガスケット手配しよう)
水漏れ箇所確認テスト
赤丸漏れ箇所
部品取りのニッパチから外して使ってました。
合計で多分8~9万キロ稼働かな
そうそう、カップリングファン触る度思うけどこの作業性何とかなりません?w
うぉぽんまいまい
紙ガスケット3枚買っててこれで二枚目で残りあと1枚…買っとかないと🤣
乗り出した10年前にはすでに不動
電磁クラッチ死亡の不動コンプレッサをしばし眺める…
ついでやしエアコン周り外しとくか~と、
ラジエター降ろしてインタークーラー30年以上ぶりに降ろして
今回もまた1本イキマシタ😇
センター狙って空けてタップ加工です。
コンプレッサのテンショナー
日産エンジンブルーのはずがブローバイ…😂
降ろした。
降ろす前に配管レイアウトは写真撮りまくりました。
汎用のキット揃えてあるのでそれを付ける計画しなきゃです。室内側のエバポやらは清掃のみで元々の純正を流用予定です。
ジャパンは吊り下げ付けると助手席使えたもんじゃないのでね。
コッテコテのデュルッデュル
中華屋のレンジフードみたい。
大学時代ダスキンでバイトしてたのでなんか思い出してしまいました😇
コンプレッサいないと随分スッキリ
束の間の軽量化ですw
そいやながらくベルト替えてないな~と三本の番号控える。多分10年以上やから10万キロ以上使ってる
で、作業スペース確保ヨシ!のため外したバンパーを眺める。
8年くらい前?防錆処理したけどまた錆出てきてるね~😅
ジャパン乗りな人なら、ん?となったかも
Uの字ブラケットが逆付なのはインタークーラーかわすためです。HKSのトリセツにもそう書いてありますw
35年くらい前にぶち抜かれてるパネル
今からインタークーラー付けたいってなってこの加工…なら絶対付けるの諦めてますw
そして気分転換にステアリング交換
たまにはとリッチにちゃんとしたブランドの新品奢ってやりました。
NRGのクイックリリース導入です。
以前中華のノーブランド品買ったことありますがガタが酷いので速攻で捨てましたw
今回はちゃんとしたブランド品とあってちゃんとカッチリ感あります。
ハコスカとかならワークスベルでショートボスあるみたいやけど、ジャパンのはなく…
ならばと、安いNRGにしました。
距離あるけど特に気にしない。
曲がりながらウィンカー出すとか横着な運転しませんので笑
クイックリリース装着にあたり気分転換にラババン1本替えました。ちょっと引っ張りますが一応はめられます笑
何気にお気に入りのファッションポイントです。
ちなみに夏場でも案外ネタネタヌタヌタにならずです。
カッコイイ🥰
電動ファンのスイッチはジャパン純正フォグ用流用
おまけ。
ボンネットキャッチのゴムがくちてたので…
同じやつ見つけて即買い。
交換です。
いやぁ、車検終わってからHIDのバラスト死んだりクーラント吹いたり
狙ったかのようなタイミング、まるで意思があるかのよう笑
好きですよ、そういう所😇