フィットのAPS-Cで頑張る・望遠レンズの世界・フルサイズ初心者・二兎を追う者は一兎をも得ず・写真って難しいなぁ…に関するカスタム事例
2021年08月21日 13時19分
今日も弥彦山とコラボ~
んで、今日もカワセミ撮りに瓢湖にリベンジ
駐車場にカイエンが…
もしかして仲間が来てる?
カワセミ撮影ポイントに行ったら、やっぱり仲間と元カーショップ店員のベテランカメラマンがいた!
で、先ずは
『Instagram見てていつも思うんだが、何であんなにカリカリの写真ばかりなんだ?もっと背景も考えなきゃダメだな』
と、ダメ出しばかり言われた(笑)
今日もカワセミは姿が見えない…
ツバメもそろそろ終わりなのか少ない…
とにかく撮りまくれ
との事なんで、ハチを撮る事に(´ー`A;)
今日はSS1/1600
更に絞りは500㎜で最小のf6.3でチャレンジ
ちょっと速すぎたかな…
羽根が止まって躍動感が無いな…
トリミングするな
って言われたから、今日は撮ったままの大きさ
なかなか正面から飛んできてくれない…
箸休めにトンボ
ほとんどが後ろ姿だったから何枚削除したか分からん(笑)
なかなかハチにピントを合わせられない…
もう少しだけ大きく撮りたいな…
俺 D500にSIGMA150‐500
仲間 SONYα1にSEL200‐600にテレコン1.4x
元店員 OLYMPUS EM1XにOLYMPUS100‐400
俺のだけ貧乏仕様(笑)
何かの幼鳥かな?
カワセミは現れず…
蓮の蕾を撮影して終了
たまには立ったままの撮影
ほぼ撮らないアングルで終了
今日の仕事も寝不足決定…