5シリーズの玉フック音楽教室・小さなエンクロージャー・オーディオ沼🤣・俺の愛する重低音顔射事情に関するカスタム事例
2024年03月27日 23時14分
今宵も沼るのがやめれない‼️
そんな残念な皆様こんばんわ
私も軽いオーディオ沼から抜けれずに 沼に片足半分くらい突っ込んだ生活を続けております🎵
もう耳がイカれてるのでしょうか? 昨日と今日聴こえる音が変わるのです
私なりに耳を疑う前に機材を疑え❗ってな感じ
音がつまんないから沼るのです
これね 私のお気に入りのはずなカロッツェリアのアンプ
音って良いはずと思ってるんですが ピラーに埋めたスコーカーとツイーターをこのアンプが賄ってんですが なんか言うこと聞かないってか 音がうるさいのです 心地好い音でないっていうか 何というか……
アンプ動かすのも面倒ですから 配線だけ繋ぎ替えて色々試してます 夜遅くまで……
またやってるよ 玉のご主人…… そんな激励の言葉も町内から聴こえてきます🤣
仕事から戻ると 何かしら車弄ってんですよ アホなんです🤣
最近冷却水入ってないぞ‼️のエラー出て タンク見ると空っぽ😵 えー最近見たとき満タンやったよね💢💢💨
どこか漏れてんのか?
ボロいから漏れてんでしょうが 全く漏れ箇所見えずです
オーディオで沼るのは好きなほうですが このような機械的なもんは ちょっと勘弁です
そんでね オーディオ沼
ここ最近またノイズのってきたのですよ 今度はウーファーやなくてツイーター
ヒューんヒューんってオルタノイズ……
これに原因探し軽く2日は費やしました
やっとわかったのが今日の夕方
ノイズ乗ってるかもで最近外してた イグニッション近くのアースが原因みたい
水漏れ確認してた時にまた繋いでたの忘れててね
沼を自分で掘って飛び込むのが好きなんですよ🤣
ここ3日くらいでアンプのローテーションしてます
A級アンプとD級アンプの比べっこです
BMW
これだけ沼っても理想の音に近付かないのは自分の調整能力よりも周辺機器が悪いのだろうか?最近そんなワガママな考えかたしてます
先日作った仕事車のハイエース専用のウーファーBOXとスピーカーのアンプ
ハイエース BMWの100倍音いいんですよ 勝手に思い込んでるんですがね
BOX作ったその日から100倍です 作る前は10倍だったかな?🤣
何故こんなに音が違うのか?
毎日毎日考えて仕事もろくにしない日々が続くのです 困ったもんですよ
アンプの違いなのか?
空間の大きさが原因なのか?
色々原因はありそうなんですが 根本的に違うウーファーBOXに目を向けてます
ハイエースのウーファー
運転席に少し向けて 近距離から重低音浴びてます
アンプへ何Wかわかりません
やすい中古のウーファーバラシテ箱だけ作り変えたから
BMWのウーファー
小型のハイパワーなアンプで20CMを2機鳴らしてます
ハイエースよりもかなりパワフルに鳴ります 車体にも身体にも背中からビンビン重低音が伝わりますが 何か違うのです……
私はやはり重低音は前から浴びるのが好きなのでしょう
ガンシャ好きなのです。きっと
しかしBMWにハイエースのような運転席より前方にウーファーを置くスペースはないのです 悩ましい日々が続いておりました
本日 仕事しながらも 頭の中はオーディオ沼なのです
軽い末期症状なのですきっと
BMW ダッシュボードの中に5、1CHと言いますか?
純正でセンタースピーカーがあるのです それもエンクロージャー付きのやつ
さすがもと高級車です 今はとても もと高級車とは思えないような形状ですが🤣
そのエンクロージャー付きのセンタースピーカーをサブウーファーに使えないだろうか?
朝からずっと考えて
いつの間にか帰宅しておりました 病気でしょうかワタクシ
早速抜き取りました
10CMにも満たないスピーカーです
しかしこのスピーカーですが
PCDの音がピッピッ鳴くのも兼ねてますから 他のスピーカーを切り込んで代替え必要なやつ
スピーカー外すとこんなエンクロージャーです 小さなエンクロージャー
もうちょいでかく作れよBMWめ💢💢💨
大きな穴が吸音材で隠されてました💢💢💨
塞いどけよBMWめ💢💢💨
取り外した純正のロジック7って名前ばかりなスピーカーを
改良です
ミッドスピーカーをサブウーファーとして使うのですから
愛情こめて
コーキングを塗りたくってあげます たっぷりと🤣
相変わらずバカやな❗皆様そう思われると思いますが
アホなんですよ🤣
まっこれね 一応経験済みなんですよウーファー利用として
ハイパワーアンプの能力を小型ながらも何とか受け止めることができる魔法の儀式
先程のエンクロージャー穴もベニア板でコーキングふさぎです
あーやっぱりスマホは低音は拾いきれんなー
車体の後方から来る重低音が
なんとなーく前方のなんちゃってサブウーファーと絡まりなんとなーく前から重低音の音圧を感じる気になってきました🤣
でも後ろからの低音に負けすぎ………
やっぱり小さいなーあのウーファーじゃ
ガンシャにはほど遠い………
そこで次の手はこれね
5インチ 120Φくらいのサブウーファーを
ここに‼️
冗談です ちょっと本気もありますが🤣
まぁ ダッシュボード切り破ってカーナビの奥で限界まで大きくエンクロージャー作って
音出したら どげな音でるのか?
気になって仕方ない
ちょっとでもBMWの音を改善したい けなげな玉の呟きでしたー バイバイきーん👋