フォレスターのドライブ・燃費に関するカスタム事例
2018年12月17日 01時00分
H元年日産U12ブルーバード1.8ATESSAがスタート H4日産ローレルC33メダリスト2.5FRに乗換え、 次がH6三菱V26WGで初めてのディーゼル、 H7三菱V46WGを追加して、 H17トヨタACR30Wで初めてFFになった。 今季6回目の車検を機に初スバル。
出発前に給油🤙
これからの夜の新東名
パーキングエリアで休憩中
やっぱりe-BOXERは高速では非力で燃費伸びない。
今の使い方からすると2.5ℓNAが有利なんだろうけど
ドライバーモニタリングシステムが欲しかったので
選択の余地無し。後悔してない。