フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例

2024年07月08日 22時20分

510ZRのプロフィール画像
フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回のツーリングの最中、地図でコース確認していたら目に付いた那須ボルケーノハイウェイの名称!
魅力的です😆
コレは是非走りましょう💨
と言う事で6月第3週の週末に行って来ました。

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

改めて地図を見てみると魅力的な道が福島県にある様なので、そこも含めてコースを作ってみました😉
ボルケーノハイウェイ(那須インター発側)
磐梯山ゴールドライン
磐梯吾妻レイクライン
磐梯吾妻スカイライン
西吾妻スカイバレー
ボルケーノハイウェイ(那須インター戻り側)
塩那スカイライン
那須八方道路!

欲張りなので1日で全部走ります👍
なかなかハードです

いやいやこの程度ならセンパイは付き合ってくれます😉

ただ22日土曜日の深夜には雨が降り出す予報なので、それまでには家に帰り着ければ、と思っていますが・・・。

やっぱりちょっとハードです😂

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

と言う事で第8回ただ走りに徹したツーリング開催です👍

さてセンパイとは前回と同じく東北道蓮田サービスエリアに22日早朝午前1時から1時半頃🤣に待ち合わせになってます。
当然2人とも前日は仕事だったので睡眠を取れずに集合!
その為に今回のツーリングは1日睡魔に悩まされました🥱

何だかんだで出発は午前2時過ぎ!
先ずは西那須インターを目指します💨

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

特に問題も無く快調に走れました💨

西那須インターで東北道を降りて、国道4号に出て24時間営業のスタンドで給油です。

陽が伸びてこの時点でまだ朝の4時過ぎです🌅
1日長く遊べそうです🎵

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

燃料も満タンになった所で先ずはボルケーノハイウェイを走ります💨

個人的には右に左に楽しかったのですが、どうにも路面状態が良くなくて砂利がタイヤハウスに当たりまくり😅
砂利に乗ってくるり➰グシャ!は笑えないので、そこそこに走らせました🎵

とは言え天気も良くて展望台では景色もサイコーでした✨

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

何でもこの展望台は恋人の聖地らしいのですが・・・センパイとかぁ😩

まぁセンパイも510とかぁ😔って言っておりました🤣

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ぐるっと周って大丸園地の名称の広い駐車場でコース確認。

広い駐車場で車がハコスカとZのみ。

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

温泉旅館も何箇所かありましたけど、殆どが閉鎖されていました。
明らかに廃墟になってる施設もありました。

まだまだ始まったばかりなので先を急ぎます💨

次は290号を下って行くのですが、やっぱり右に左に楽しく走れましたが、またも砂利の洗練を受けてしまいました😅

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

猪苗代湖の周りの国道と県道を走り継いで磐梯吾妻ゴールドラインに到着。
最初の登りの辺りでは先行するクルマも居なくて快適なスピードで走れました🎵
が、途中からはクルマも増えて来たので安全運転に変更!
前を走るワンボックスはワタクシの地元ナンバーでした。

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

磐梯吾妻レイクラインは比較的のんびり景色を楽しみながらのコースでした。

前がかなり詰まって来て徐行になって来たので、レイクラインの途中にある中津川渓谷レストハウスでちょっと休憩。
思ったより空いてました😉

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さて今回もソフトクリームセンパイの希望でソフトクリーム購入🍦
しかし、写真を撮る前にフライングで食べてしまう食いしん坊センパイ🤭

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この写真の時点で昼の12時過ぎ。
いやぁ暑い🥵
センパイは三角窓と後の窓を開けて風の通しを良くしていました。

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

個人的には本日のメインイベントだと思っていた磐梯吾妻スカイラインの入口で1枚📷

ただ時間も13時を過ぎていて観光のクルマやバイクがかなり走っていて徐行に近いスピードでちょっと残念😢

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ルームミラーに映るハコスカ😱
1日後ろに付くハコスカに威圧感を感じてプレッシャーかかりまくりでした💦

今回センパイはハコスカの軽量化をしての初ツーリング。
結果軽量化した事による変化を体感出来た様で軽量化成功!

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

途中浄土平ビジターセンターて云う道の駅的な場所もありましたが、混んでいたし駐車料金も高いのでスルーします。

暑いので窓全開にして走っていたら火山ガスが車内に充満して来て臭い臭い😱
徐行なので熱風とガス臭が車内からなかなか抜けなくてオレピンチ🥵

さて次は西吾妻スカイバレーに向かいますが、そこに向かう途中の国道や県道もなかなかのワインディングで楽しめました。

車速を上げて車内の空気を循環出来たので熱風もガス臭も無事抜けてくれたので復活👍

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

西吾妻スカイバレーでは磐梯吾妻スカイラインでのモヤモヤ感を忘れるくらいに楽しく軽快に走れました。
路面状態も今日1日の中では良く感じたので快適に走れましたー🎵
先行していた誰かのシビックも元気に走っておりまして、なんか煽ってたねぇ!なんてセンパイは言っておりましたが、イヤイヤ引っ張ってもらっていたのです😎快走☺️

道の駅裏磐梯で今後の予定の相談しまして、残念ながらこの写真の時点で17時を回っていたので、今回は後のスケジュールを断念😅次回に回す事に決定。

なので、この写真の道の駅の直ぐ近くの磐梯吾妻ゴールドラインをもう一度、今度は逆から走って帰る事にしました。
今度は先行する車も対向車も無くてサイコーに気持ち良い走りが出来ました💨

取り敢えずこの場所から無難な白河インターを目指します。

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

途中であたりも暗くなりまして、やっぱり歳ですねー!暗い道は見づらくて走りずらいです😂

白河インターから東北道に乗り那須高原サービスエリアで食事をしたのもありますが、睡魔に襲われてスピードが落ちてハコスカと逸れてしまいそのまま自然解散になってしまいました😅

フェアレディZのハコスカ・s30フェアレディz・走りのみに徹したツーリング!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

途中途中で雨に濡れてしまいましたが、何とか23日日曜の午前0時半位に家に辿り着きました。

カバーを掛ける時は一時的に雨も止んでくれて楽にカバーをかけられました。

さて今回の走行距離は872.3キロ。
燃料は合計で8回入れて139.76リットル。
平均燃費は6.24キロ。
まぁよく走りました😅

残念ながら予定を消化出来なかったのでこのコースを組み直して機会があれば改めて走りに行きたいと思っています。
ちょっと休憩時のお喋りが長くなりがちなので、そこは次から減らしてストイックに走りたいものです🤭

無駄に長い散文を見て頂きありがとうございました。
暑い日がまだまだ続きます。
皆様お身体ご自愛くださいませ🙇 では。

日産 フェアレディZ S30型8,907件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/21 00:07
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

本日定休日まだ早いかな!?

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/20 22:49
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

注文の品が届いたのでマフラーとエキマニ交換して頂いた😉サクラム推奨の組合せをチョイスZ乗りならベタな組合せかな?って思うがマフラーなんて付けてみないとわか...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/20 21:26
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

今度のお休みは三連休だけど、雪で、、パーツ付けるの無理な件😵😵😵😵😵😵😵先日、約一万円で送料無料キャンペーンだったので、、、KTSさんにこちらを頼みました...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/20 19:43
フェアレディZ

フェアレディZ

過去プチツーリング画像。チタンリテーナーからクロモリ3ミリセットバックに変更。ヘッド載せてるのでひと苦労でした。セット長45mmこれ以上無理。バルタイ調整...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/20 19:38
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉好物のローアングルショットをお蔵入り画像の詰め合わせで済ませちゃいかんだろー❗️と言うことで、〆切前の早朝コソ活🥷お気に入りの土手…ではなく新...

  • thumb_up 339
  • comment 25
2025/02/20 19:07
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

The青嵐ブルーいつも同じ場所…映えスポット探さなきゃ…

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/20 18:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんばんは🌛皆様お疲れ様です🍵いよいよ近ず(づ?)いて来ましたよ‼️車検の日が‼️Zは2月28に車検が切れるので、あと8日以内に車検を取らないと、非常にめ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/02/20 17:46

おすすめ記事