フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例

フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例

2022年09月10日 14時43分

空飛ぶドム教会のプロフィール画像
空飛ぶドム教会日産 フェアレディZ

30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆‍♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍

フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

続き 軽トラレーサーの方と絡んでいただいた後、腹ごしらえに。 

関インターから降りてすぐのここ、ずっとスルーしてたので行ってみた   

道路沿いの看板だけ寂れてますが、店はふつうにいいとこなんでツインモタスズ行く際はおすすめですわい

フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あー なんか落ち着きますね。 
おかん食堂的な  

どこでも親子丼を食べないと気が済まない人なので、親子丼を頼むわけですが

フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

どんだけ卵好きやねんこいつと 

親子丼味噌汁付きで550円だから、もう一品頼むかとなるわけです 

そこでさらに卵を追加するのが通というものです。
コレステロール? 車のロールの方がよっぽど気になるわい

フェアレディZのZ33・ごはん・おふろ・さらば純正に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さるびの温泉へ  汚れた魂が山の腐葉土に還る気分です。

しかしこの角度、超ぶっさいくですね・・ 

今まで撮ったデブアザラシの写真で一番不細工ww
サイドの汚さも最大限に強調ッ! 

来週で汚サイドも見納めです👋

日産 フェアレディZ129,069件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

ATの搭載完了次はATF噴出への暫定対策でATのブリーザーパイプにオーバーフロータンクを接続する予定

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 22:35
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

先週は、賑わっていた場所🌸今週は、貸切状態でした😊また来年ですね👋

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/12 22:24
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

頼りのショップさんのおかげで無事に車検を終え、ごくごく近所の桜巡り🌸久しぶりにTバールーフを開けて、春、本当に気持ち良い季節です。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/12 22:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

奥の方に行けばまだ綺麗に咲いていましたいい感じこいつも暫く見納めです焼け石に水ですが新しいホイールのコーティングをしておきましたここからはAI遊びですポン...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/12 21:44
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日はZのポップアップキャンセラーを取り付け後タホと会ってきました笑こっちが運転席側のポップアップフードです。キャンセラーを取り付け。助手席側これはめんど...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 21:30
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

夜まで粘りました笑

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 21:24
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日はバイク仲間だった方とツーリングに行ってきました😀🚙🚙これ私😀サーキットでデジカメ持って皆を撮ってました〜📸

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/12 21:23
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

年末以来ご無沙汰でした😅チョコチョコ乗ってはいたのですが写真を撮り忘れたりで😓近所運動公園の桜です

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/12 20:13
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

やっと帰って来ました🤭が、明日は☔予報😭劣化したホース、パイプ類、燃料ポンプ、他も交換✨安心感がました👍

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/04/12 20:04

おすすめ記事