K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例

2023年07月04日 21時43分

K-vivi&Satoのプロフィール画像
K-vivi&Sato

みんカラのK-vivi、嫁のSatoです。 ・K-viviは、いつも少し変わった事が好きらしい(・ω・) みんなが黒くするなら白くしよう…とか。 そんなひねくれモノだからずっとマイナー(´Д`) ・Satoは、気分屋なミーハー女子😊 流行りには、とりあえず乗っかります✨ みんなよろしくね👍

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エイプ100、メインキーでのハンドルロック化と、CBF125Fのコンビメーターを起動させる所までいった。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、メインキーにハンドルロック機構を付けても、フレーム側に受ける物がないと意味がない。

という訳で、フレームに受け部を溶接した。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これ、何を流用したと思います?

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実は、エイプ用のトップブリッジを切り刻み、ハンドルロックの受け部を作ったワケです。

これなら、溶接もしやすいかなと。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メインキーは、エイプ用は使えません。

しかし、同じエイプでもバッテリー搭載車の配線はこうなってます。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これはTML220Rのキーシリンダー。

NS-1用とかとも共通していますが、配線がACコントロール用しかありません。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エイプ用の配線をお引越ししてきました。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トップブリッジが取り付けられる様になると、新しい難所が現れます。

エイプのヘッドライト&ホーン固定用ブラケットを固定するブラケット…。

これ、NS-1用のトップブリッジだと付かなくなるんですよね…。

社外のヘッドライトブラケット買えば良いんですが、純正に拘りたい筆者は、ココも無理矢理取り付け可能にしていきます。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これでハンドルロックと共存出来る。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トップブリッジにキーシリンダーが付くと、弊害が沢山出てくる。

まず、純正のメーターとヘッドライトが付かなくなります。

仕方ないので、ヘッドライトは安く買って来たカワサキ250TR用に変更。

これに併せて、配線もH4に変換し、うちに余ってたH4用LED球に変更しました。

しかし、このヘッドライトにすると…純正の高さでヘッドライトが固定出来ないので、ステーを加工して位置を下げます。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ギミックはこう…。

ヘッドライトブラケットのホーン固定部を切り飛ばし、更にステムの固定部も65ミリ程切断、ブラケットに更なるブラケットを作って固定しました。

このブラケットも、ハンドルをきった時に、クラッチワイヤーやアクセルワイヤーとの干渉を避けるような形状にしています…。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あとは、これまた安く手に入ったCBF125F用のメーターを…配線までいってタイムオーバーしました。

つっても、タコメーターまで作動させていますので、あとはメーター固定と…配線隠し用のメーターアンダーカバーを作成すれば桶です…それが1番面倒なんですけどね…。

それと、燃料計…当初は燃料タンク加工して燃料計のセンサー付ける予定でしたが、面倒なので…この位置には燃料計をユニットごと取り去って、電圧計を付けようと思います。

K-vivi&Satoさんが投稿したエイプ100・NS-1・トップブリッジ・ハンドルロック・タコメーターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

随分と華やかになったエイプ。

しかし、今週は完成しない予定…💦

アルミ製のバケツ、100均で探さないとなぁ…。

とりあえず、嫁の教習所卒業までに間に合わせられるように頑張りましょうかねw

そのほかのカスタム事例

RCZ T7R5F02

RCZ T7R5F02

お題バックシャンな愛車このヨーロピアンぶりケツが好きです😍少し前に修理したESPとABS警告灯⚠️やっぱり中古のスピードセンサーでは長持ちしませんでした😅...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/03 16:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

Amazonセールにのっかってデリカのスマホホルダー購入📱元々持っていたマグネット式のホルダー(エアコン吹き出し口取り付け)が使いにくい場所にしか取り付け...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/03 16:01
マーチ K13改

マーチ K13改

今日は2/3日産の日って事で何もしないわけにはいかないと思い洗車してました😆うちのアイテム洗車後のメッシュグリルやホイールナット周辺の溜まった水滴飛ばしに...

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/02/03 15:58
アクア NHP10

アクア NHP10

2025年初投稿です。ワンポイントは、誰とも被らない、お気に入りのおさるのジョージステッカーです!後ろの、ぶら下がっているジョージも、元気な日には動きます...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/03 15:58
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

記録NewバッテリーbyBOSCH129,386km

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/03 15:56
シルビア S15

シルビア S15

約2年ぶりのS15投稿。笑もうすぐ出来そうです。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/03 15:56
S660 JW5

S660 JW5

20250202クルマでenjoytraining今年の初走りはエンジョイトレーニングにエントリー!エントレにエントレーしました!!!!(ネタパクリ)しか...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/03 15:55
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

大好きなスタバの駐車場で✨明日から最強寒波が来るみたいなので今月最後のドライブです😊雪あまり積もらないと良いな😅

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/03 15:54

おすすめ記事