その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例

2022年02月13日 14時14分

Bác Kuniのプロフィール画像
Bác Kuniフィアット その他

車が唯一の趣味と言って良いくらいの 車バカです

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は朝から東屋建築の続きで 屋根のメインの骨を組み終えて 防錆塗料を塗りました
後は分力伝達補強を入れて行くだけ
ボルト🔩ナットで信頼の接合ですね

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

続いて 先輩のペダルボックスを加工
オリジナルの131用を切って 箱状に溶接し
補強も入れた

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アクセルペダルのワイヤー接続部を移動させて
剛性が下がるので 干渉しない様に 補強を溶接

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

特に曲げ部はフランジを大きく設定して捻り剛性が確保

その他の先輩の愛車・ワンオフ部品製作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レイアウトはこんな感じで オリジナルのブレーキペダル位置になりました
アクセルワイヤーの接続部も90°の角度からに変えて何とかなりそうです(要微調整)

フィアット その他208件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ニースマン+ビショフのテールは縦型ハイマーエクシスのテールは横基調室蘭にて

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/04 18:31
その他

その他

斜め45°斜め45°ややしたアングル斜め45°さらに下からアングル

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/06/27 21:03
その他

その他

クルマ引き取りのついでに、下周りを覗きたいとリフトアップをお願いして快諾^^スターターワイヤーのリンクは穴3つ目。リアショック、隠れてるけどKONIが奢ら...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/06/25 19:07
その他

その他

僕らはこういうのとか…こういうのとか、こういうのも、こんなのとか^^こうね、中身とか裏側見るの、好きだよね♡

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/06/24 18:47
その他

その他

舞鶴港にて

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/06/21 04:13
その他

その他

ワイパーブレードが黒のプラスチック製なので…500用の新品ブレードを購入。ステンレス、madeinITALY、いい感じ。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/06/20 15:17
その他

その他

フロントフェンダー分かりにくいですがツライチです

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/06/15 04:58
その他

その他

オイルレベルゲージ用ゴムフィアット500R・126用50年も前のクルマなので、こういうパーツはカピカピになってます^^そこでこの度新調しました!こんな部品...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/06/13 13:20
その他

その他

道志の国道沿いにて大黒PAにてニセコにて

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/06/07 06:38

おすすめ記事